新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

岡山・広島の旅〜9

2024-05-10 19:13:00 | 旅行
広島駅に到着してからホテルに行ってのんびりしてもいいのですが、もうひと頑張り。広島駅前から広電の路面電車に乗ります。

広島駅から5号系統広島港(宇品)ゆきに乗って広島港へ向かいます。乗車したのは市内線用の単車800型。吊り掛けモーターの音を聞きながら広島港まで30分ほどの乗車。

広島港電停はターミナルとなっており、発車を待つ電車が並んでいて思わず足を止めて電車の撮影をしてしまいます。路面電車らしい単車から連接車まで様々な電車が乗り入れてくるので1日見ていても飽きないことでしょう。

こちらは元京都市電の1900形。15両が譲渡され現在でも全車両が活躍しているので広島市内でもよく見かける電車です。各車両には京都の地名が愛称としてつけられています。電車を撮っていたいのは山々ですが、そろそろ夕方も近くなったので、広島港ターミナルの総合案内所でマンホールカードをいただいて広島駅へ戻ります。広島駅新幹線口のホテルにチェックインしてちょっと休憩をしてから食料を調達に出かけます。広電1号系統に乗って紙屋町へ。紙屋町西電停で下車して少し歩きます。

目的は広島アンデルセン本店。最近は朝がすっかりパン派になってしまったので、どうせなら広島アンデルセンでパンを買って食べようと思った次第。こちらの建物は旧帝国銀行広島支店だった建物を建て替えたもの。旧建物の外壁などを再利用しています。その外壁は原爆投下時に被爆したもの。被爆した外壁を再利用することで被爆建物としての登録は継続しています。パンを数種類とドリップコーヒーを買って明日の朝食とします。

もちろん平和記念公園へも行きます。広島の平和記念公園自体は高校の修学旅行以来ですのでおよそ30年ぶり。原爆資料館をその時に見ているので今回は寄らずにおきます。時間的にも閉まっている時間ですが…。こちらは平和記念公園レストハウス。爆心地から最も近い現役建造物でかつては呉服店として使われていた建物です。時間的に中に入ることはできませんが、外観を観察しておきます。

平和記念公園に来たからにはやはりここに来なければならないだろうと思い、ここで平和への祈りを捧げておきます。ここへ来ると身が引き締まる思いがします。

そして原爆ドーム。世界遺産唯一の負の遺産。何も言わずにただじっと見るだけしかできません。
原爆ドーム前電停へ向かっていると電車がやって来たので流し撮り。何をやっているんでしょうか。

原爆ドーム前電停から路面電車に乗って広島駅へ戻ります。30年前は広島市民球場が存在し、この前を通った時に広島カープファンの同級生が興奮していたのをふと思い出しました。宮島口からやって来る電車は混んでいたので、空いている市内線の電車に乗って広島駅へ戻り駅の中のスーパーで夕食などを調達してホテルへと戻りました。