Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

オオタカの森観察-13

2020-02-01 09:42:50 | 写真

十日間ぐらい入院しただけで、こんなに筋力が低下するとは思わなかった。 森を駆けまわるどころか、足腰がガタガタである。 だがどうしても気になる森があるので、コンデジを持って出かけた。

森へ着くと♀がとまっていた。 しばらくすると♂が飛んで来て、♀のそばにとまった。 姿は見えなかったが時どき鳴きかわす。 繁殖期活動に入っているようだ。

だがこの森、台風以来ひどい状況。 環境整備の手が入り、人の立入りも頻繁の様に見える。 このままでは繁殖は難しそうに見える。 保護するには行政の力が必要に思えるが、個人的な活動では難しい。

以前一緒に活動をしたことがあるNPOに、相談してみようかと思っている。 人間最優先の世の中、鳥が困っていても皆無関心である。 彼らの困難はこれからもずっと続いていきそうだ・・・・。

枝にとまる♀。(コンデジのため不鮮明)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする