Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

暑い日の観察

2022-07-21 08:28:25 | 写真

蒸し暑い日が続いている。 オオタカの森へ行った。 この時期は暑さに加え、虫が多いので嫌になる。

朝着くと鳴き声が聞こえたが、現れない。 しばらく見ていたが現れそうもないので、高台の涼しいところへ行って休んだ。 気温が高くなってきたので帰ろうかと思い、再度観察に行ってみた。

3羽の幼鳥が追いかけ合いながら出て来た。 3兄弟の場合、1番は単独行動、2番3番が連れ立って行動する場合が多い。 1番が何かを掴んでいるようで、2羽が追いかけていた。

森の中を飛び回り、杉の枝などにとまる。 2番3番は仲が良さそうだが、1番は少し離れた場所にとまる。 2羽が杉の枝でしばらく休んでいたが、また静かになったので引き上げた。

夏場の観察は大変だが、体力が続けば幼鳥が大空を飛び、森から分散していくまで見守りたいと思う・・・・。

林内を飛ぶ。暗いのでSSが上がらない。

1番が何かを掴み飛ぶ。

追いかけられる。

2番と3番が並んでとまる、仲が良い。

しばらく休む。

2番♀のようだ。

林床で採食するキジバト。

ヒヨドリがカマキリを銜える。

ヤマユリの花。

コミスジ。

涼しい場所で休む黒猫。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする