UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

ポジがあがりました

2006-02-24 19:06:10 | 水の中
かなり前に、イゴダカホデリの画像をアップしました...よね?その時に撮影したポジが本日あがってきました。やっぱ、気合い入っているわぁ!もちろん、レタッチはしてますが、これぞ!と言うカットです...よね?(だんだん、自分の写真に自信が持てなくなってきた)
「みなさん、奇麗な写真が...」なぁんて分かったような事を言っていて、結局おまえは「そう言う奴」なんだ!とお叱りを受けるかも知れませんが...「そう言う奴」です。
けど、人類が初めて見る美しさをチャント兼ね備えていますよ。へっ!?これって、こいつの成魚の生態写真初記録でしょ?もちろん、幼魚を撮ったのも...。みなまで言うな!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど・・・ (濱ちゃん)
2006-02-26 14:36:46
綺麗ですよねぇ!生態写真初・・・そういうものにカメラを持っている時に出会い、フィルムが残っていて、寄れて、ヒレを開いてくれる・・・沢山のファクターの一つでもないとダメ・・・厳しい世界だ~!それに、どんなに水温が下がっても、潜らなきゃ始まらない!なんでもそうだけど、いいなぁ~見たいなぁ~でも寒いとなぁ~・・・私も含めこの言葉で・・・行動しなきゃご褒美はないんだ!がんばろ!
返信する
最高のご褒美 (テツ)
2006-02-27 23:44:01
図鑑に「胸びれはうぐいす色」と書いてありましたが、幼魚期では確認できませんでした。(汚い抹茶色?)レタッチして、見たままのインパクトを出していますが、こんな感じでした。幼魚を撮った時に、あるカメラマンの方から「ホウボウ系は上からのカットも無ければだなぁ?」って言われていたので、迷わずイケました。毎回は無理でも、たまにはドキドキしたいですよね?
返信する

コメントを投稿