UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

そしてネタ切れ

2015-10-22 07:36:59 | 水の中
真崎のスズメダイの種類は少ないんですよぉ。

そこでマツバスズメダイの幼魚の近くにいたオキゴンベの幼魚。

居場所の色が濃いので、必然的に個体の色も濃くなります。

これが、トサカに居てくれれば、透明感のあるオレンジなんだけどなぁ。

トサカにいるオキゴンベの幼魚は、同居するアカスジカクレエビなんかを好んで食べているようですが、ここに同居するサラサエビでは大き過ぎるので、何を食べているのか興味津々です。

懲り(メゲ)ずに続けてみました

2015-10-21 07:14:39 | Weblog
ソラスズメダイです。個人的には、大好きなスズメダイで、体験ダイビングの時に威力を発揮してくれます。こんな汚い(ごめんなさぁ~ぃと言いながらも)ところに熱帯魚がいるんですねぇ~、と感動してくれます。今まで、こいつにどんだけ救われた事か。戦友のような魚です(笑)

珍しくスズメダイの連続

2015-10-19 07:11:14 | 水の中
けして嫌いな訳ではありませんが、何せここには種類が少ないので、あまり話題に上る事が多くないだけです。不思議とやってくる時は、必ずと言って良いほど同じ場所に出るシコクスズメダイ。過去(8回中)、5回この場所に出ています。もちろん、別の水深帯や別の場所でも観察していますが、他の季節来遊魚の出現パターンを見ても、この場所に特異性があることは間違いありません。にしても、地味ですが奇麗なスズメダイですね。

もしかして、ヒマワリスズメダイ?

2015-10-11 18:00:17 | 水の中
昨日の沖堤は、いつもよりも1時間前倒しの一斉産卵でした。
つい長居をしてしまい、砂地の斜面に戻ってから、暇な時間を作ってしまったので、物色をしていると小指の爪の1/3ほどの大きさの魚が確認できました。
肉眼では、どうにもこうにも分からないので、ファインダーで確認してみると、どうやらスズメダイっぽい雰囲気があります。ヤマブキくんか、あるいは
コガネちゃん辺りが妥当な線ですが、なんとなくヒマワリくんの名前が浮かんできました。
まだ、浮遊期から脱していなかったようで、数枚の写真を撮ると上昇して消えてゆきました。水温は22~23度で、表層の方が冷たくなってきました。
いよいよ、三保のシーズン到来です!

やっと撮れました

2015-10-04 10:47:04 | 水の中
先月の中旬から気になっていたサクラダイの幼魚ですが、数も増えてきて、人差し指の爪大がチラホラ見られます。底が暗いのと、まだ撮影されることに慣れていない(笑)ので、神経質でなかなか撮影が出来ませんでしたが、証拠写真を撮ってきました。これから、どんどん増えます。ご期待下さい。