UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

川へ

2009-08-30 18:13:38 | 水の中
昨日、川へ行ってきました。
清流...マイナスイオン出マクリでした。
すっかり!リフレッシュして帰ってくると、セルフのお客さんが「今日は15m以上見えて久しぶりに青かったですね?」って言うので...悔しさ爆発で、僕もそれくらいは見えた!と見得をはってしまいました。
暫くは、快適にウエットで観察ができる水温が続きそうです。

ゴンズイ

2009-08-29 05:56:04 | 水の中
大瀬の湾内で、面白い光景を目の当たりにしました。
ゴンズイの幼魚が群れていたので、講習生と込みで撮影してみようと回り込みました。その群れに、大きなタカノハダイがツッコんで来るのです。最初は、まさか食べるのでは!?って勢いでした。
その行動を何度も行うのです。うぅむ。三保では見たことがありません。見ように因っては、遊んでいるようにも見えます。けど、そんなに知識レベル...高くないし...。なんなんだ?あの行動(´▽`)

大瀬でひと息

2009-08-28 15:21:11 | 水の中
大学のダイビングの講習で、大瀬に海洋実習をやりに行ってきました。東海大の海洋学部なんだから、三保でやりゃあいぃぢゃん!?って、いろいろな人に言われますが、5名の初心者講習生を連れて、三保の海に潜る勇気は...持たない方が良いと思います。(素直な気持ち)
いぃですね、大瀬は。
素晴らしい透明度でした。
溢れんばかりの生命の坩堝でした。
学生たちも、沢山の息吹を感じた様です。

ハナハゼ

2009-08-23 07:55:22 | 水の中
いつでも撮れるんだけど、いつも上手く撮れないのがこのハナハゼです。マクロでは、いぃ線までイク画像もありましたが、満足まではいきません。いつになったら、これぞ!ハナハゼ!!って写真が撮れるんでしょう?ハナハゼのコロニーを見つけたので、しばらく通ってみようかな?

言われて気が付く

2009-08-18 18:39:01 | 水の中
まぁ実は、このお仕事をしていると、ままあるんですけど...知らないでガイドしている事って、あるんです。
で、ゲストの方に「あんな模様の入ったコボレバは初めてです」と言われて、自分もハジメて見た!(気が付いた)ってことがあります。
居るのは、知っていて、写真は撮っていなかった、って場合...こんな事があります。
もちろん、ゲストの方は、承知の上でガイドしてもらったと思っているので...。
済みません...知りませんでした...っていぃにくいですけど、やはりこの外套膜パターンには素直に驚いてしまいました。斑もあるんだぁ...。
renさん、教えてくれて、ありがとう!

昨日はチョットだけ

2009-08-16 06:15:48 | 水の中
透明度が落ちてしまいました。若潮・長潮の時は、決まって悪くなります。逆に暗い方が変わった生物が出て面白い場合もありますが、この夏は安定して透明度が良いので、甘えが出ている...(笑)
トゲカナガシラが居ました。どぉ考えても冬の魚です...地震の影響ぢゃないよね?と嬉しさと不安が入り交じりました。

青眼鏡

2009-08-15 05:22:00 | 水の中
おぉ、居たんだ!?
久しぶりの再会に、こちらが驚いてしまいました。(向こうもカナリ驚いて逃げていましたが)
多分、同じ個体だと思いますが、少し成長していました。以前よりも行動半径が広がっていて見つからなかった様です。
次回は、片手間ではなく、キチっと撮影します。

ネバリ勝ち!

2009-08-12 17:00:59 | 水の中
や、やった~!
ついに、撮ったぞ~!!
今年の夏のテーマだったスズメダイのハッチアウトを撮りました。
大半の卵は、多分昨日辺りまでに孵化を終えて、その場には親すらいませんでしたが、途方にくれてトボトボ泳いでいると、スズメダイと産卵床らしき跡が見えます。目を凝らすと、やはり卵があり、ハッチアウト間近です。
エアーは持ちそうですが、減圧まであと8分...。
水深は運悪く満潮で25.2mあります。
減圧停止の時間は言えませんが、兎に角!出るまで待ちました。
こんな時は...リブリーザーだろぉ~?(苦笑)