UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

カンパチ

2017-08-27 06:37:49 | 水の中
育ってきたのか、それとも大型の個体が岸に寄り始めたのか、
型の良いカンパチが入ってきました。
写真は、ほぼシューティングゲームの感覚で、フラッシュの
光に反応して、身体を湾曲させるので、「やられたぁ」感が
あって、なおさら面白いです。
野次馬の様に目の前に現れては、毎回この状況なので、ほぼ
コントの状態です(笑)
まるで、水中の吉本新喜劇ですね。

ヘダイ

2017-08-19 08:47:24 | 水の中
いつもの場所に、2個体ほどヘダイが徘徊しています。

昨年に比べると、ちょっとオッカなビックりの状態です。

この周辺には、合計で30個体ほどのクロホシフエダイが
群れていて、どうも繁殖行動のようです。

来月には、浅瀬で幼魚が観察できそうですね。

暗ければ、オヤジ撮り

2017-08-16 09:37:38 | 水の中
水温は26度まで上がりましたが、表面の透明度が悪く、
底がナイトの様に暗い...。
たまに、冷たい潮(24度ですけど)や濁りもあるので、
お世辞にもお勧めできるコンディションではありませんが
生物は抜群に面白い状況です。

オヤジ撮りには最適な(笑)環境と言えるでしょう!
(ネガティブキャンペーンか!?)

点六

2017-08-13 07:10:00 | 水の中
沖堤の水深12m付近のトサカのところにでは、テンロクケボリが見られ
ます。

たまに、この種に混じって、ムラクモコダマウサギなんかも見られます。

その他に、ホソテンロクやツグチ、セロガタ、トラフなどがいるので、
いろいろなホストをチェックしてみて下さい。

ハクセンアカホシカクレエビの雄

2017-08-07 14:10:13 | 水の中
以前、この時期に「ハクセン  エビ」が出た!と言う情報を聞いて、
真崎中を探しまわった面白歴史を思い出しますが、このスナギンチャク
には雌雄1個体ずつがおります。
もう1個体(雌)は真崎の定点観察にアップしました。

何度か、産卵をすると思うので、雌雄が絡んでいるところを撮影して
みたいですね。

既知でないカラーリング(あるいは種)

2017-08-02 11:18:09 | 水の中
以前、ここでもカザリイソギンチャクの見たことのない
カラーを紹介しましたが、また違う色が出ました。

左側が一般的なカラーリングで、右は見たことの無い色
です。

夜に触手を伸ばした状態を確認してみないと何とも言え
ませんが、こちらも新種の可能性があります。

悟空ぢゃないけど、この夏ぁ〜いっぺ〜いろんなモンが
出て、おらぁ〜ワクワクすんぞぉ〜(笑)