UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

ISOギンポ

2013-03-31 16:22:17 | 水の中
いろいろな生物が、春の(初夏かな?)の繁活を目前に、その準備に勤しんでおります。このイソギンポのオスも、産卵床になるカキ殻を物色中。どうやら、ここに落ち着いたようです。来月後半には、ここにメスを招き入れて、新たな命を育むと思います。

サビハゼの産卵前

2013-03-25 10:41:05 | 水の中
沖堤でメルヘンな写真とボウシュウボラの卵の状態の観察をして、最後にサビハゼのハッチアウトをパっと!撮って上がろうと思ったら...終わっていましたorz (T^T)
次の産卵のために、ペアがスタンバっていました。
ちょ~邪魔イカンな状態...。マジきまぢぃ~。
この卵は、4月の第一週のハッチかな?

4月初旬の予定

2013-03-18 18:17:51 | 水の上
徐々に年度末も近くなり、忙しい訳ではありませんが、気持ちが慌ただしい感じです。よくよく考えてみると...やっぱ、やっといた方が良い事とか一杯あって、あれ?多忙ぢゃん!?と思ったりしてね。(笑)
今月末には、水産学会の口頭発表もあるので、その準備も真面目にやらないとなぁ?
月が変わって、4月になると池袋のイベントの仕込みが大変です。4日は、海のシェルパ展の設営(マリンダイビングフェアーの会場では、次世代ガイドの写真展の設営をやってます)や6日に夜には、サンシャイン60展望台フロアーで「ガイド会ライブ」があったり、翌日は各写真展の解除作業や総会もあります。
真面目に、業務遂行していれば、池袋の界隈に居ますが、徘徊しているとすると、六本木や上野の森に居ると思います。タイミングが合う人は、遊びましょうね?

サビハゼのハッチアウト

2013-03-17 09:26:09 | 水の中
火曜日にチェックした時に「もしかして、週末?」と思ったら、やはりやりました。思ったほど水温が上がらず、逆に14度台に落ちてしまったので、気持ち早い仔魚ですね。自然なハッチアウトであれば、もう少し保育嚢が使われた状態なので、この子たちが上手く生育するか?ちょっと不安です。でも、頑張ってね。

マロ

2013-03-13 08:38:04 | 水の中
安全停止中に居てくれるとありがたいのが、マロをはじめとするミミック系のタコです。ホワイトVはこの水深では出たことがありませんので、マロかキングのどちらかです。どちらも正式名称はなく、ダイバーだけの通称ですが、かなり馴染んできているように思います。僕らは、このタコが繰り広げる行動を「擬態」と言ってますが、当蛸にとっては、単なる反射的な行動なのかも知れませんね。ある一定の法則性が感じられるので、そのように人間が思い込んでいるだけなのかも知れません。この子の行動を見ていて、そんな風に感じました。

カマキリの成長!

2013-03-10 18:22:38 | 水の中
ほぼ2週間ぶりに三保に潜ると、いろいろと変わっていることに気がつきます。毎日、潜っていると細かな変化を見落とす事がありますが、ここまで時間が経過していると、時差ボケ野郎!(笑)でも、気がつきます。カマキリの成長に驚き、ギンポ系の繁殖に目を見張り、マンボウが出たぞ~!の耳打ちに季節を感じます。