UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

ハマっちゃった

2009-07-31 17:23:55 | 水の中
いろいろと見て回って、一通り海の中の様子を把握して、さて上がろうかと思ったら...上がれなくなってしまいました。
ゴンズイの幼魚が群れていて、もぉ被写体としてこの上なし!
さっきまでの徘徊は何だったんだと言うくらい、楽しい時間が待っていました。

なんだろぉ~?

2009-07-26 06:20:55 | 水の中
大きさは1.5cmほど。
水深3mほどの小石混じりの砂地にいました。
この時は、超広角ズームしか持っていなかったので、そこからの切り出し(トリミング)なので、ちょっと鮮明さに欠けますが、特徴は何とか読み取れそうな...。

何の子でしょうか?

以前、近い種類で、ネッタイフサカサゴを見ていますが、それかなぁ?だんだんこの手の幼魚が出始めてきました。

しかし、超ワイド眼になっていたのに、よくこの子に反応したモンだと、自画自賛してしまいました。(笑)

ウツボと

2009-07-25 10:54:40 | 水の中
三保には、大きなウツボがいます。
二の腕大から太もも大まで、大きさも迫力もいろいろです。
ボチボチ繁殖期も過ぎたようで、一時期のように追い回される事もなくなってきました。
タイヤを住処とするウツボくん。
タイヤに着いたシロアザミヤギには、シュスヅツミがペアっています。
このウツボくんは...ペアれたのかな?

三つどもえ

2009-07-24 09:36:36 | 水の中
この傾向は、シュス・ベニ・ツリフネなどで見られますが、絶対数の関係なのか?シュスが最も良く見られます。
しかし...アホですね?2個体だったら大丈夫だったのに、3つ目がブラ下がったので、シロアザミヤギが倒れてしまいました。
卵の生存率が下がりそうな気がしますが...大丈夫なのか?
そんなの関係ねぇ!んでしょうね。

なんでだよぉ~?

2009-07-23 10:29:26 | 水の中
何を思ったのか、このアナハゼ...ヒメヒイラギを食べてます。ここで驚いて、画像を拡大した人...マニアです。そして、それがヒメヒイラギであると認めて、更に驚嘆の声を上げた人...オタクです。しかも、ここが水深10mだと聞いて「え"っ!マジ?」って思った人...病気です。(笑)
さて、あなたはどこまでイっちゃいましたか?最後まで行っちゃう人...このブログの常連さんに多いんですよね。(爆)

コンビクトフィッシュか!?(東スポ調)

2009-07-20 08:34:34 | 水の中
一瞬焦りましたよ。
先週、ハナヒゲウツボが出た!って情報が飛び込んできたので、何となくモードがそっちに引っ張られていて、ゴンズイの幼魚と言う視点をスっ飛ばして、コンビクトに思考がいっちゃいました。
けど、それなりに僕もゲストも楽しめました。(ハシャギっぷりは、僕に軍配が)

スターゲイザー

2009-07-19 08:21:10 | 水の中
この時期には珍しくミシマオコゼに遭遇しました。
ある意味、それほど水温が低いのだ、とも言えます。
比較的若い個体なので、もしかするとキビレの方かも知れません。
早く、この低水温が解消して、本格的な夏!を待ち望みます。