巻貝が続きます。
砂泥にポツんとテングニシがいたので、何をしているんだろうと思って、覗き込むと...お食事中でした。しかも、サツマアカガイを食べているようです。
割りと巻貝は肉食系だとは思っていましたが、まさか2枚貝をホジクり出して食べるとは思いませんでした。ツメタガイみたいに食べるのかなぁ。興味津々!
数日前からボウシュウボラの産卵が始まりました。
何か、ちょっと、変だなぁ〜と思ったら...3個体いる
ようです(笑)。
つまり、手前の個体は「やきもち」ってやつですね。
ウミウサギガイでは、暫々「やきもち」を見ることがあり
ますが、ボウシュウボラでは初めてです。
ちなみに、この観察の帰り道に、ミガキボラの交接&
やきもちに遭遇しました。
これから春にかけて、貝は恋の季節です。
かなり昔に、体側に線のある、ほぼ成魚の個体が出た事がありますが、このサイズを観察したのは初めてです。サクラ、アカオビ、カシワのハナダイTrimixです。今年度は、ケラマの成魚が出たりして、かなりハナダイも熱かったように思います。