お初! 2006-02-19 17:57:02 | 水の中 初めて三保で観察しました。こんな時期に見る魚なんでしょうか?初夏に産卵の話題を耳にする魚ですが、三保では縁がないものと思っていました。いるんですねぇ。 « 秘密兵器 | トップ | 浮いてます »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 7月7日 (ガルーダ) 2006-02-20 00:45:08 くうーーーーーーーーーっ。タっナっバっタっ!!!!!!!って感じでしょうか・・・。 返信する たなボタ? (テツ) 2006-02-20 10:41:27 ねぇ、ねぇ。これって、THE タナバタウオなの?それともナカハラが付くの?なんか、どっちの特徴もあるんですけどぉ?頭部に白斑があって、背鰭に橙色の縁取りがあって...。ハゼを捜していて、出てきちゃったのはラッキーだったけどね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
タっナっバっタっ!!!!!!!
って感じでしょうか・・・。