UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

至福の時

2006-03-04 17:11:27 | 水の中
久しぶりに、水との一体感を味わいました。もちろん、透明度の良さも加味されていますが、目の前でホバーリングする複数のコモチジャコを見ていて、気分は水棲生物でした。今日の画像は、いろいろと迷いましたが、やはり三保らしいと言えば、現在産卵真っ最中のウミフクロウです。コンデジの写真としては、もったいない?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たい!!触ってみたい!! (ガルーダ)
2006-03-04 23:29:57
コイツを見てみたいんす!!!

伊豆のガイドをしてた時も見れませんでした!!!

こっちでコイツの仲間を探しに怪しげなポイントでナイトしても見れませんでした!!!

でも、やっぱ寒い時オンリーな子なんすかねぇ???

6月じゃ無理っすか???
返信する
ウミフクロウ (テツ)
2006-03-04 23:42:47
三保は、一年中観察できますよ。もちろん、夏はチビしかいないですけど。ツノウミフクロウもいますが、稀少種です。マダラは見た事がありません。今は、繁殖期だから捜すのは簡単です。6月ですか...微妙な時期ですね。チビ過ぎて見つけ難いかも?でも、ガルちゃんが「見てぇええええ!」っつうんだったら、捜すよ。ダブルは無理っす!今日は、ツキ過ぎです。
返信する

コメントを投稿