![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/59.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/59.gif)
透明「みなさ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
ただいまで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
留守の間、沢山の考察とお留守番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ありがとうございました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
皆さんの名探偵ぶりを見て、私もまだまだ
勉強することが多いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
と感心させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
そして、今回の夏休みも盛り沢山な経験を
してきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
楽しみにしていてくださいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
というわけで夏休み開け、第一弾は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
今年もやってまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
休み中、算出が終わりましたので、ここで
日にちと時間を紹介したいと思いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
今年2023年の魔導の日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
10月13日(金曜日)
午前11時32分~午後20時41分
で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
・魔導の日のやり方は例年通りなので、
この記事を参考にしてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
・ご質問等もコメント欄に載っていますので
参考になると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
是非、一度目を通してみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
透明「今年は時間に余裕が無いので、今から
願い事をまとめておいてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
ちなみに禍津神様の通られた後なので、
もしかすると今年は例年よりも願いの
一念も通りやすい可能性があるので
是非チャレンジしてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
皆さんの願いが叶いますように、
今年も気合い入れて魔法陣を
用意しちゃいますからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
・2023年の魔法陣アップしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
・魔法陣は前回のものとは違うので
必ずこのページに載せた今年のものを
使ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/cd384f6b33b923775821e60816bb38d8.png)
魔導の日 2023年版 魔法陣
1.画面に出ている図形を頭に焼き付ける
2.画面に右手をあてて、願いを込める
(口に出さなくて良いですが心の中では言葉を言って下さい)
3.願いが叶った時の自分をしっかりイメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/32.gif)
法陣は、念を増幅させる働きをするので、
安全のため、保存や印刷などはせずに
PCや携帯に表示させた図形をその時だけ
使用してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ルナ・ソーサラー・ディスクで自己進化して
魔法力を開放した方は、ルナの指定呪文
「ジード・◯◯◯・◯◯◯」と唱えてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
この時、ルナは願いを込める手と反対の手に
軽く握っておくと、なお良しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
詳細は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
透明より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/ea0dda0cdad995b25d050ea603addac4.png)
https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
↓ ↓
お見送りコメを投稿しようと思っているうちにお帰りになってしまったぁ(汗)
先生、夏休み短すぎやしませんか?もっとゆっくりされて良かったのに…。
お休み中の盛り沢山のエピソードトークを楽しみに待っています
魔導の日の算出もありがとうございます
って、先生、お誕生日じゃないですかっ
凸凹日記を読ませて頂いて、もし今年も魔導の日があるなら、それを利用しない手はないなと思いました。協力できることがあれば何なりと仰って頂けたらと思います。
まだまだ油断が出来ない日々が続きますが、みなさまと力を合わせて乗り切ってゆけたらと思います
あ、まだ考察まとめてなかった…Σ(´∀`;)
この短い夏休みの間に一体何が起こったのでしょう?
お話し楽しみにしてますね♪
そして、今年もお忙しい中、魔導の日の算出をしてくださりありがうございますm(_ _)m
何を願うかじっくり考えておきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
短い夏休みの間に盛り沢山の経験なんて。。。
相変わらず先生は巻き込まれちゃったのかなぁ~
まぁ、その話は楽しみに
そして魔導の日の算出ありがとうございます
な、なんと先生の誕生日
ほんと特別感満載で願い事も叶いそうな気がしてなりませんね
願い事、まとめておきますよー
>初花さま
コメありがとうございます
凸凹日記見てきましたー
私の持ってる法具でお手伝いができるのかな??
私に出来る事であれば何でもお手伝いしますね
こんにちは♪お久しぶりです
今年の魔導の日は、お祝いムード満点の良き日になりそうな予感がしますね~
先生のお望みと、みなさまの願いが沢山叶いますように
凸凹日記の件は、まだ先生の方でも概要を決めかねていらっしゃるとのことなので、正式な発表を待ちましょう♪もし内容が決まったら、法具を持たせて頂いているご恩返しができるチャンスなので是非とも協力させて頂きたいなと思います。
それとは別に、昨年の魔導の日のように今年も先生からお願いがあるかもしれないなぁと、何となく考えていました。昨年は、かなりの効果があったようなので、今年も魔導の日を利用しない手はないなと思いました。この日なら法具をお持ちでない方々からも力をお借りできますしね
みなさまと協力して禍津宵の刻を乗り切りたいと思います
魔道の日、先生の幸せを願うことにします( ˇωˇ )
確かにお誕生日だからこそ、この日に生を受けた先生には、お幸せ実感出来る体験が、さらにいっぱい出来て欲しいッス
語尾のたった2文字で真面目みゼロ、驚きの酷さに!
CMか( ̄△ ̄)
すみませんすみません💦
先生、お帰りなさい、こうして、いつものようにブログが始まること、本当に何よりです
魔導の日のご算出も、魔方陣作成も、毎年ありがとうございます。
ヴァンダルクルに貯めてる南部プレートの地盤安定の願い念も去年みたく、当日開放しようと思いまする
魔導の日発表が夏休み明け第一弾・・・第二弾あるなら、タイムリーに禍津神さま関連かなあ
考察クセ?(^_^;)
わたしも皆様のコメントでアクセスの記事を読みました!(教えてくださった方に感謝です😆)
どの法具でお役に立てるんだ〜っ!持ってるかな〜?!と思いつつ、ご協力できることは全力でしたい🔥ので、先生のお考えが固まる日を待ってまーす!
それからそれから、今年の魔導の日の願いごと…考えておきます!!(*゚▽゚*)🔥ありがとうございます!!
ネットでの交流が苦手でして(風の属性1なのです笑)お返事遅れました汗
とんでもないことにございます💦
むしろ私めの声かけは感情赴くままでして(コントロール下手)、どうか私宛に返事等々に関しましてはお気になさらず💦
こちらこそ、お心遣い痛みいります
ファミリーのたくさんの優しさの想いが先生の栄養のひとつじゃなかろか(っ´ω`c)
記事ちゃんと読み直して臨みます!
禍津神さまのお通り後、飛び込んでくるニュースももちろん、朝夕のヒンヤリさと日中の気温差といい、なんだか目まぐるしく感じますね