![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
透明「みなさ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
いや~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
私も凄く学ばせていただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
今回、皆さんには名探偵ばりに謎解きを
お願いしましたが、答えの無い謎を
考えることに疑問を持たれた方も
いらっしゃるかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
確かにこういったものには明確な答えは無く、
想像しかできず、悶々としてしまったかも
しれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/186.gif)
それに関しては、本当にごめんちゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
ただ、こういうことは意味の無いものではなく、
答えが無いからこそ、答えを見つけようと
頭をめぐらし、皆さんの理解力、洞察力、推理力、
集中力、判断力など、色々な能力を引き上げる
切っ掛けを作ってくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
神からのギフトであり、人間の最大の能力・武器でもある
「思考」は無限にめぐらせることができ、
使えば使うほど皆さんの才能を開花させる
ことに繋がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
これからの時代は、出てきた表の情報だけを
鵜呑みにすることは危険な世の中にもなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
そういった面でも、自身の才能を開花させ
常に思考することが皆さんの安全と幸せに
直結してきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
「思考を止めることなかれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
真理と真意を探求せよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
人間の可能性は無限大です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
思考は誰かにさせられるものではなく、
自ら進んでおこなうことで可能性を広げ、
神のギフトとしての真意を発揮してくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
世の中には、まだまだ謎が多く、
目に見えた事象の裏にも、意外な真実が
沢山隠されていたりもします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
今回の未解決ファイルは、謎が深い分、
みなさんが楽しみながら推理することで
才能を開花させる切っ掛けにもなる
丁度よい題材なので、よろしければ引き続き
推理していただければ私も嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
もちろん、沢山の方の推理を読むことも
大きな学びや、気づきにもなりますので、
是非、皆さんの色々な推理を参考にして
自分の推理を育ててみてくださいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
それでは今回の未解決ファイルはここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
またいつか、別の未解決ファイルも紹介したいと
思いますので、楽しみにしていてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
さて、ここでちょこっとお知らせです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
い、今更なのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
先生も夏休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
と思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
今月末、二度目の禍津神様のご訪問にも
備えなければならないため、少しだけ
お時間をいただければと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
次回のブログ更新は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
9月21日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
とさせていただこうと思いますので、
皆さんには申し訳ないのですが、
お留守番の方よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
それでは、みなさ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
沢山推理して待っててくださいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
完
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/ea0dda0cdad995b25d050ea603addac4.png)
https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
↓ ↓
先生の
『みなさ~ん💕、ただいま~🎵』
が待ち遠しいですね~
三つの考察を某ドラマ『V〇VANT』並にもう一回頑張ってみた
浴田さんのインナーチャイルド→ミカちゃんの声と思い込み説。
※なお、ほかの細かい謎は現在余力なし(オイ)
ちこちゃんのリボン(似たような漫画名あったなあ)は、先生に記憶として遺したかった説。地縛霊と思った塊は、空間を違えた間(はざま)であり、人は入ることが許さない世界の入り口付近だった
※繰り返し
鑑定室の至近空間に、分け御霊分裂引き起こすクラッシュ壁か、物体か、引き裂き釘のような存在があって、竹林さんだけがそのあおりを受けた(美霊魂みたいに魂と肉体がズレた現象を応用)
キャラ変は御霊分裂に伴う変容による副作用的なものか
※繰り返し
このように一生懸命考えると、
♪思考回路はショート寸前
(先生に)今すぐ会いたいよ~♪
読者の今の気持ちを有名なアニソンで表現してみました!
なお、振りが長すぎました(^_^;)
毎日応援ポチしている皆様、今日も一緒に頑張りましょう
透明先生、おやすみ中はゆっくりできているのでしょうか…
わたしは昨日、今年初めてのかき氷を食べました
もっとコメントをさせていただきたいな…と思いつつ、もう9月の後半でびっくりです。
いろいろとある世の中ですが、少しでももっと、素敵な世界になるといいです~
いつもブログの更新ありがとうございます!
英気養って来てくださいね
私たちが持っている法具がお役に立つのなら、むしろこちらから協力させて頂きたいと思います😊✨
次回のブログも楽しみにしています!!
行ってらっしゃいませ〜♪
今年は夏休み返上なのかな?と心配してましたが、やっと取れるんですね♪
しかし休みと言いながら仕事してそうですね😅
私も10月に備えて動かなければ。
何年も頭を使うような生活をしていなくて、最近集中力がガクンと落ちて焦っていました。法具の説明文も何度読んでも気がつけば目で追っているだけだったり、出先で忘れ物をしてきたり。
楽な生活と引換に色々失うのは仕方ないと思ってましたけど、生活に影響が出始めると危機を感じますね。スキルの法具や今回の推理記事がまさにタイムリーで救われました✨
10月位まで暑さが続くらしいので体調にお気を付け下さい。お帰りを待ってますね☺
今回の学びも、自分の中にしっかり刻みました🔥
夏休み、いってらっしゃいませ!!!
2回目のご訪問がめっちゃ怖いです〜っっ😱浄化炭は2回目撒き終えました!お不動様のところへも御守りを交換しにいっておきます!
夏休み、どう過ごされるのでしょうか。
行脚中に謎の存在に出会ったりするのかもしれませんね。
ポチポチしながら帰りをお待ちしてます。
初花さん、サングエさん、戸惑わせてすみません💦
ところで、当たり前のようにしているイメージング、まさにアメーィジング✨なギフトなんですね
そうだ、下手くそでもいい・・・思考を止めることなかれ・・・それはいつしか
ダジャレを止めることなかれ、同音とオチを探究せよ(和樹変換)
??『・・・・・・。(かける言葉無し)』
******
思考も疲れがちな読者ですが、なんとか続けられているのは、ブログのおかげでございます。先生や皆々様の言葉が、いっぱいヒントになっているからです。ありがとうございます。心から感謝しております。
禍津神さまの巡航がほぼ半月後に迫っているなか、先生はじめ各地ファミリー皆々様もどうかお気をつけて
お戻り心待ちにしてます♪
良かったです🙆♀️⤴︎
少しでも夏休みが取れるようで😊
と言っても又何かしら、お仕事されるんだろうなぁ〜
といつもの推理🤣💦
せっかくのお休み、一日でも何もしないでボーっと🍰を食べる日があれば良いんですが。
今回の推理、何せ知識が乏しく💦
今、ブログを又振り返って読んで居るところです。
先生のブログをまとめているのも途中で止まっているし、いかん、いかん、思考を止めることなかれ!と自分にカツを入れましたよ👌
暑さも少し収まってきたので勉強📖するには良い季節なので頑張ります🎵
お留守番、了解しました🥰
先生、気を付けて行ってらっしゃーい👋🏻💕
ありがとうございます。
私も、もっと頭を動かして生き抜いていかなくっちゃ!
それから、先生の夏休みがないことを心配してました。ようやくなのですね。
キチンと心身をリフレッシュできるお休みになりますように。
難しいお仕事に出かけたとしても体を壊されませんように。
21日まで、毎日ポチ✕3押してお留守番しておきます。
夏休みも引き続きお忙しい事と思いますが、どうぞご自愛下さい。ひょっとしたら又京都にも見えているかもしれないので、知らないうちにニアミスしているかと思うと、それも楽しみです。
思考を止めない、ですね。
考え事ばっかりの自分はどうしたら?とも思いましたが、行動も大事!ということですね。
短くなってしまった夏休み、またどちらかの結界を強化してそう…。きちんと休息もとれるよう、昴さんが見張っていてくれていると信じています。
思考の範疇では、答えを導き出せないような気がしてしまっていました。
諦めちゃダメですね。
またまた内容濃いめの夏休みになってしまうのでしょうか。
ご当地で素敵なスィーツに巡り会えますように。
ワタシもジャニー◯報道を散々無視していたくせに
手のひら返しのメディアや
ハワイ島の火事🔥や今だに行方不明の子ども達😢や
ウクライナやロシア間の事など
報道を鵜呑みにするのはどうなのかしらって
疑問が生じてます。
いつか、又シークレット㊙️記事が読みたいです。
自分の頭で考える事をよく昴さん😻からもアドバイスを
いただいて考える癖をつけています…
大切な機会を与えていただきありがとうございました。
ここ数日、体調不良だったので最後のお話しの考察は出来ていませんが、体調が万全になったらチャレンジしたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
毎回、自分の考察を投稿後にファミリー皆さまの考察を読んでいたので、最後のお話しのも読むのが楽しみです(*^^*)
それにしても、先生!!夏休みが短過ぎませんか!?
先生の場合、休みが休みじゃないので、もう少しゆっくりお休みを取っていただきたいです(;_;)
真摯に努めます…!
夏休み、短いのではありませんか?
お留守番がんばりますので、
ぜひ 少しはご自分の時間も
お取りになってくださいね。
今回はお怪我ありませんように
祈っております(^^)