![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
高下「それで、両親が関係あるというのは
どういう意味なんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
まさか、私が両親を許せないから
幸せになれないとか言うんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
そんなこと、紹介された霊媒師にも
言われましたけど、そんなことって
ありえないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
私の人生は私もモノで両親もモノでは
無いですし、実際に毒親から離れて
幸せになっている人なんて、沢山
いるじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
たははっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
霊媒師さんにも聞いたことあるんだ・・・。
多分、その霊媒師さんも言いたいことは同じ
だったんだろうけど、上手く伝えることが
できなかったのかもしれないなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
透明「高下さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
私は別に、ご両親を許さないと幸せに
なれないなんて思っていないですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
高下「えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
透明「おっしゃる通り、高下さんの人生は
高下さんだけのものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ただ、どうしても高下さんが思う理想に
近づくためには、邪魔になっているものが
あるので、質問させていただいたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
高下「えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「高下さんにとって、ご両親は悪い見本と
なっているのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
ですが、これが今の高下さんの人生の
ストッパーになっているのも事実なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
高下「ストッパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「そのストッパーを取り去ることが、
高下さんの人生をより良く進ませる一歩に
なると思うので、少し協力してくれると
助かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
高下「・・・・よ、よくわかりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
自分の為になるのであれば・・・」
よかった、このまま聞く耳を持ってもらえなくなったら
どうしようかと思った~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/186.gif)
自分は親とは違うというこの強烈な意思が
現状を見えなくしてしまっていることに
気づかせるには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
よし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
透明「それでは少し協力してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
高下「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
皆さんも一緒にやってみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
(これは、あくまでも自分本位のものなので、
あまり深く考えずに行ってみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
まず、紙と鉛筆を用意してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
書いてもらうのは、2つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
感銘を受けたお相手がいる場合は、その人の
良い所や自分に刺さっている(良い意味で)
言葉などを書いてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
逆に感害(かんがい)を受けたお相手がいる場合、
その人の悪い所や自分に棘として刺さっている
(こちらは悪い意味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
どちらもいない場合はやらなくていいですからねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
今回は自分の中にある意伝の洗い出しの為に
おこなうので、あまり感情的にならずに
客観的に人生を振り返っていただき、
引き出してもらえると良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ということで、高下さんにも感情的にならずに
淡々と書いてもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
続く・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/ea0dda0cdad995b25d050ea603addac4.png)
https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
感害を受けた人、転職回数と同数の上司達
もっと人生が豊かになれる人と出会いたい( ´Д`)
今回の記事は色々な意味で刺さりまくっています。
私もやはり毒親(+その愛人)から受けた心の傷が抜けず、人間関係がなかなか上手くいきませんでした。幸い素晴らしいカウンセラーさんと出会えて、少しずつ過去に対する受け取り方や、現在の行動や言葉遣い、考え方の癖に気づく努力などを続けていますが、中々難しいです💦今回の記事を通して先生の仰っている事がカウンセラーの先生とほぼ同じでビックリしました😳そのカウンセラーの方と出会えてから確かに人間関係も含め良い方向に人生が向かっているので、透明先生の更に深い別な角度からのアプローチ楽しみにしています。早速やってみます!更新楽しみにしてます!いつも素敵な記事をありがとうございます😊🍀
自分の指針となる感銘を受けた人は4人で父、中学の担任、最初の職場の上司、そして透明先生かな。
透明先生だけが唯一成人以降に感銘を受けた方になりますね。
もっといそうだったけど、感害は母ひとりだけでした。
まぁ、この母のお陰で子供時代から精神的に鍛えられたのも事実だし、父と性格が真逆だから良い意味で両親の影響を受けて成長できたのかなと思います。
思うところはあるけれど、多分、母の魂の年齢が自分よりずっと若い気がするので、母を成長させるために自分が生まれたのかな?とすら思います。
感銘・・・打ち震える感動を与えられた存在としたら、私も先生しかいないな(便乗)
感害・・・小さい頃はあったかも。だんだん忘れてる(^_^;)
反面教師のつもりでも行動力に影響あるなんてなあ
霊媒師も見抜くのだから、三つ子の魂百までともいうし、ある意味、魂というか遺伝もまた霊的しばりのひとつなのだろうなあ
今回の記事はそのヒントが沢山ある気がしてとっても興味深いです。
思春期の反抗期に母が私に言った「そんな性格じゃ誰もあなたを好きにならない、誰もいなくなるよ」と、姉が言った「卑屈になって卑下することは、あなたと喋ってる相手に失礼なことなんだよ」という言葉。
私はこの二つをずっと胸に、自分を律したり励ましたりしてきたので、感銘を受けたのはこの二つなのかなぁ。
あとはアトリエの予備校の主任が「あなたは大丈夫、なんとかなるから」。これも常に私を励まして勇気をくれた言葉でした。
全然関係のないお二人が言っていた言葉です。
この言葉身に染みています。
感害は…自分の容姿になぜか小学生の頃からすごく悲観的でして…笑💦
自分のような見た目で「わたし」って言うことにある日を境に言っちゃいけないレベルで恥ずかしくなり、自分のことを「わたし」と言えなくなりました。(本当になんか急に…)
で、中学生の時に知らない人からも容姿のことでバカにされることが半年ほど続いて…。今思えば、前世でわたしが容姿のことでどなたかを傷つけたのかもしれないですね🙏
で、そんな状況でもなぜか自分を信じることができまして笑、メンタル復活しました。
なので感害は…容姿をバカにされたこと、かなぁ。
おかげさまで、わたしは容姿や目に見えることで人を判断しない心を養うことができたと思うんですよね〜🙏✨!
え、感害ってこういう 容姿をバカにされこと、とかそういうことではなかったりして、、、笑
感害を受けた言葉は、母が癌になった時、母から『父さんが、あんたのせいで母さん(自分)が癌になったって言ってたよ。』と言われたこと、母に『あんたなんか生むんじゃなかった。』と言われたことでしょうか…。
感銘を受けた人と感慨を受けた人は書き出したら何人も書けますね…感害のほうが自分で言葉を鮮明に記憶してるのがなんだかなぁ…()