![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/108.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
透明「さて、話を元に戻さなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
さっきのみくさんの話だけど、
確かに年齢がいくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
ちゃんと産めるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
子供に影響は無いのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
心配な人も多いのかもしれないけど、
私から視れば、木人図に何らかの障害や
高齢出産の影響を持って産まれてくる
と、その子が描いてきていないかぎりは、
問題はないんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
どちらかというと、母体の体力不足の方が
心配になるけど、そこは現代医療が
カバーしてくれる世の中ではあるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
それに、母体そのものも普段の生活から
見直せば、体力をつけることも出来るから
そこは、しっかりと考えておくことが大切かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
とにかく、そう言う意味での心配はしなくても
大丈夫だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
円「じゃあ、みくさんの場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
透明「簡単に言うと、タイミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
円「タイミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「それとは違うタイミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
円「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「さっきも言ったように、木人図上では
その親となる人の人生の進み方いかんで
妊娠の時期や子供が産まれる時期は変わるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
円「そ、それって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
透明「そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
妊娠自体は、木人図上に現世で描くものなんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
円「えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
透明「正確に言えば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
クリアしていれば妊娠は可能なんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
円「一定条件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
透明「まず、一番大切な条件として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
必ず木人図の幹にいること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
円「それって、自己判断出来るの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
透明「うん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
大丈夫だと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
(忘れちゃった人は、木が語る人生・11(自認の章)を見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
円「でも、妊娠するのに幹にいる必要って
どうしてなのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「こう考えるといいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
要するに、妊娠は自分だけのものじゃないってこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
お腹に宿した赤ちゃんの人生もスタートする
わけだから、母親も幹にいないとシンクロ出来ない
って言うわけなんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
赤ちゃんがこの世に出てきて初めて木人図はスタートするけど、
赤ちゃんが最初から枝にいることは無いから、
母親も幹にいなければタイミングが
合わないように出来ているんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
円「なるほど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
透明「次に重要になるのは、赤ちゃんと自分の
霊詠線(れいえいせん)をシンクロさせること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
円「霊詠線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「・・・円・・・師匠の話・・・全然聞いて
なかったでしょ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
円「あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
・・・しぃましぇん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
透明「たくっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
興味なかったもんな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
円「しょ、しょうがないじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
もういいから説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
透明「はいはい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
霊界とこちらの世界を結ぶ霊線のことを言うんだけど、
この霊詠線を出すには、約束された子供の魂をこちらに
運ぶための詠唱を母親が発する必要があるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
円「詠唱って・・・呪文ってこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
透明「う~ん、ちょっとニュアンスが違うんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
この世で最も尊く、最も優しい詠唱曲って
ところかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
円「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「霊線の中でも霊詠線は、母親が子供を呼び
それを聞いた子供がその呼びかけに答えるように
奏でる一種の歌のようなもので、その波長が
霊線に響合い、子の魂が転送される仕組みなんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
円「うわ~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
でも、透明が言うと気持ち悪い~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
透明「ムカッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
円「いたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
透明「一言多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
円「もうっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
どうすれば、その霊詠線て引けるわけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「それはね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
次回、霊詠線の引き方アドバイスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
続く・・・。
ポチしてくれると励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
応援よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
↓ ↓
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ](http://taste.blogmura.com/uranai/img/uranai88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
下記質問は、法具のこともあり、経緯をアクセスに詳しく質問
し直しましたので削除していただいて結構です。
お手数ですがよろしくお願いします。
赤ちゃんが高齢出産の影響や
障害があって生まれると木人図に書いてない限りは問題がないとのことですが、
高齢妊娠後期に入り、突然医師から精密検査をすすめられ詳しい胎児スクリーニングをしてきました。
結果、胎児心臓に心配な面があり、、高度医療機関にくわしく診てもらうよう言われました。
ネットで調べたりするのはやめて、クリーンな状態で診察受けてね、ととくに病名の診断などはありませんでした。
近々診察しますが、赤ちゃんが木人図に描いいてきた場合、なすすべはないのでしょうか
親としてなにかできる対処法などはあるのでしょうか?
現代医療に託すしかないのでしょうか。
ちなみに、コルリで仏様、守護霊さま、御先祖様などに祈願はじめました。
そしてナギカグツで胎児の心臓正常化など、祈願しました。
個人的すぎるかもしれませんが、お答えいただけたら、よろしくお願い致します。
ぜんぜん大丈夫{キラピンク}{ハッピー}{ルンルン}
もともと、人間というのは{びっくり}
危険を回避するために持っている敏感な防御本能
というものが存在しています{止まるひよこ}
({サイド}<リンク:http://yaplog.jp/uranai-diary/archive/261>鑑定ファイル30『魔王(^・x・^)↑降臨!!』</リンク>参照)
それが強いということは、決しておかしな事ではなく、
もし、その能力の強さに悩んでしまうのであれば、
その能力を素晴らしいものと認めなければいけません{YES}
人よりも心配するというのは、それだけ危険に対して敏感で
人には見えないものが見える{びっくり}ということに繋がるものです{キラリ}
その敏感さは、アメイジングSnow☆さんの能力にも繋がっていて、
それが必要だからこそある能力だということを
認めるように努めてみてくださいね{YES}
ただ、そのことで、自分を苦しめてしまうようなことが
どうしても続くようでしたら{汗}
精神的にリラックスする方法は、呼吸法やアロマなど
ブログ記事の中でいくつか紹介していますので
是非そちらを試してみてくださいね{ルンルン}
それと、占い師として私から1つ言えることは{びっくり}
危険の数には限りがあり、今までの人生で
その能力を使い、いくつもの危険を回避してきたと
思われるので、これから先の人生に残された危険は
さほど多くないと思いますよ{YES}
大切な事は{びっくり} 危険を考え回避する行動を
自分の能力と認め、楽しく回避できるように心がけること{ひらめき}
悪いコトも未然に防ぐ為の心配なら、
なってしまったことを想像してマイナス思考になるのではなく、
そうなってしまわないように自分の力を信じて自身を持って回避
する方が、楽しく生きていく力になると想います{キラリ}{ガッテン}
アメイジングSnow☆さんもそれだけの能力があれば、
失敗から成功を導き出すことも可能だと想うので
どうか自分を信じてあげてくださいね{YES}
魂の存在というのは、ここでは書ききれないので
記事としてまとめられたら扱いますので、
リクエストとして受け取っておきますね{ルンルン}
肉体的に負担がかかっていた仕事を辞めて今ゆっくり生活しています。また色々アドバイスして下さい頑張ってみます。有難うございました。
言葉足らずですみません{汗}
みくさんのタイミングというのは{びっくり}
この記事でお伝えした<色:#ff0000><太>木人図と霊詠線</太></色>の話です{ひらめき}
以前も回答したとおり、45歳での妊娠は
キセキ的でも何でもないですよ{YES}
みくさんは、その後二人の子供を授かることができたので
アメイジングSnow☆さんも諦めず続けてみてください{ルンルン}
どれが自分に当てはまるか個人差があるとは思いますが、
自分が良いと思う事を押し進めることだけでも
状況は変わるものだと思って、
このまま進んでみてくださいね{YES}
時期を逃してしまったかどうかの判断については、
鑑定してみないと何とも言えないことなので
申し訳ないのですが・・・{ショック}{汗}
ただ、言えるとすれば{びっくり}
基本的に子供を産むという1つの約定というのは
一次の時期が外れれば、二次に繰り越されるように
できているので、決して年齢が云々という形で
その時期が消滅することはほとんどありません{止まるひよこ}
大事なのは<色:#ff0000><太>迎え入れための体を維持しておく事</太></色>であり、
そうすれば第二次、第三次・・・と
必ずチャンスは訪れますので安心してください{さくら}
関東での子授け祈願でしたら
水天宮のご祈祷もおすすめですよ{キラリ}
あとは、どうか焦らずに、霊詠線を発生させ、
アメイジングSnow☆さんのもとに来てくれる子供
のために、体はもちろんのこと心もしっかり整えて
タイミングを合わせてみてくださいね{YES}
先日は質問にお返事していただきありがとうございました。あれから主人が子作りできるようになり頑張っています。私は結構過酷な肉体労働の仕事をしているのですが職場の人に、いつも土を掘り起こしたりしているこの仕事はセシウムがどう、とか言っているのだから体に良いわけがないよね、私達はもう年だからいいけど、と言われ、確かにもう年だけど、私は子作りをしている身なのに考えなくていいのか?と思ったのですが、そんな事言ってたら何もできない、と思って仕事に行っていました。そしたら今度は足に激痛が来て、これはもう無理かも、、と思いながらも踏ん切りつかず、友人に何気なく仕事場の写真を撮って、仕事どうしよう、辞めるべきかどうなんだろうか、と相談メッセージも入れてメールを送ったら、雲に赤ちゃんが見えるんだけど!!と返事が来て、私もよく見てみたら右手をグーにしてる赤ちゃんがハッキリ見えて、どう言う意味だろう?偶然?と悩みましたが、結局仕事は休む事にしました。父が昨年末に亡くなっているのですが、もしかしたら何か伝えようとしてくれているのか、本とかで、外応と言うものがあって天気や色々な物を使ってメッセージがあると言う事も書いてあったので、それなのかな、とか色々考えています。そこでお聞きしたいのが、木人図に子供をちゃんと書いて来ていても時期を逃してしまうと言う事ですが、私は43才になるしもう、時期を逃しているんじゃないかと心配になりました。子作りを始めてまだ3カ月くらいですが、もし時期を逃していたらいくら頑張ってもダメと言う事になりますよね?それをどこでどう判断したらいいのかわかりません。先ほど書いたような偶然を、赤ちゃんはまだ待っているから頑張れ!と言うメッセージと捉えて頑張って大丈夫なのか、何か、木人図には書いて来たけどもう時期を逃してしまった、と判断できる事があるのか、是非教えていただけないでしょうか。みくさんは時期を逃してしまっていて諦められたと言う事ですよね?是非アドバイスいただけたら嬉しいです。そして、関東近郊で子授けご利益がある所でお参りするといいよ、と思われる所があれば教えていただけたら嬉しいです。
安心してください、なんて言葉をかけていただける事なんてなかったので、今までの苦しかった思いが涙と一緒に全部体から出て救われた気持ちになりました。今主人は仕事の事で大変疲れているのですが、私の中で、もう時間がない、時間がない!と言う焦りがあるので、排卵日あたりには主人にプレッシャーをかけてしまっています。疲れもあるのか年齢もあるのか今主人は子作りが出来ない状態になっています。頑張ろうとしてくれるのですがダメなのです。主人も可愛い子供が、それも女の子が欲しくてたまらないのですが、体がついていかない状態です。とにかく主人が肉体的にも精神もストレスがなくなる事が優先だと今朝考えていました。
時間がないと言う焦り、それが余計にうまくいかなくさせているのでしょうか、、。
昨日また夫婦で子授け観音様の所に行きました。そして昨日もうまくいかず、沈んだ気持ちでこちらにうかがうと、先生から暖かいお返事がありました。
あと数ヶ月で43才になってしまいます、本当は先生にお会いしてまだ子供は待っていてくれてるのか時期を逃してしまってないか、など見ていただきたいですが、それは難しいと思うので、できれば、良いと思う事や記事の中にもあった、木人図に子供を書いてあるのに時期を逃して産めなくなった方の例と自分が当てはまるか、まだ大丈夫かなどの見分け方も教えていただきたいです。
私はまだまだ努力が足りないと思います。先生のお力も貸していただいてもう少し頑張りたいので、よろしくお願いします。
…テーマが違う記事に質問コメントを書いてしまって、すみませんでした…
<リンク:http://yaplog.jp/uranai-diary/archive/750#ct>「夜狡の闇・5」</リンク>にコメントいただいた
「子宝」に関する回答です{メモ}
お気持ちは分かりました{キラピンク}
何か対応できる記事がありましたら
リクエストにお応えしたいと思います{ひらめき}
ただ、1つだけ安心してください{YES}
欲しいと思っている人には、
必ず待っている子供がいます{キラピンク}{赤ちゃん}{キラピンク}
私から言わせてもらえれば、
45歳で妊娠はキセキ的でも何でもないですよ{びっくり}
お医者様というものは、リスクを話して
とやかく言うことが仕事です{病院}{わお}{汗}
リスクを回避するために
何だかんだ言う人もいるけれど、
そこは気にしないで、自信を持って、
待っている赤ちゃんを迎え入れる準備をしてください{YES}
今ある記事の中にも役立つ情報があると思いますので
全て試して、1日でも早く可愛い赤ちゃんをその手で
抱きしめられるように頑張ってみてください{ガッテン}
私も応援していますよ{ハッピー}
成精日というのだって、精がまずありきのお話ですよね{CARR_EMO_34}
不妊の、というと仕方のないことかもしれませんが、どこをみてもどうしたって女性側の話ばかりで男性側のことはさらっとかいてある程度です。
一縷の望みをかけて手術をしても結果、だめでした。
それでも、どうしても諦めきれなくて奇跡が起こることを祈る日々です。
なんて前向きに思ってみても中身はドロドロで、相反する2人が自分の中にいます。辛いです……
自分に原因があればただ自分を責められます。けれど主人に原因があって、責めたくない、責めちゃいけない、と頭ではわかっていても感情がついていかず、責めてしまうことも多々あります。
わかってます。こんな状態では赤ちゃんはきてくれないんだろうって。
だけど、2人の波長が、という話なら、幸せをかみしめてというのなら、どうして2人幸せだと、未来を夢みて笑っていた時に赤ちゃんはきてくれなかったのでしょうか?
ストレスがよくないといわれてもストレスかかってしまっています。
それでも毎月期待しては落ち込んでを繰り返してストレスかけて、夫婦ギクシャクして……
それでもそこまで強くもなければそこまで弱くもないから中途半端に前向きになり落ち込み……
この世が修行だというのなら、こういう風に苦しむことを自分に木人図に描いてきたのでしょうか{CARR_EMO_34}
主人が一番辛いのはわかっています。こういうことを言えば色々いわれるのもわかっています。
でも気持ちがついていけないんです。
やはり難しいんですね……でも木人図にいらないとはかかれていないんですね。
ならまだ希望はあるのかなぁ。
心身ともに疲れてしまって離婚するしか道はないのかと思っていましたが、奇跡を信じてもう少し頑張ってみようと思います{CARR_EMO_96}
男性不妊の場合は、状況によって
なかなか難しい部分があるので、
前回応募してくれたそのようなケースの方達には、
私なりに何とかならないかと模索し、
症状に合わせた御札をお渡したのですが{メール}
一般的にも効果が高いモノを紹介できないかと
今も私の中で課題としてあります{ひらめき}{YES}
効果が得られそうなモノを考え出し
紹介したいと思っていますので
もう少し時間をいただくことになるとは思いますが
なるべく早く紹介できるように何とか私も頑張ります{キラリ}{ガッテン}
では【るーるー】さんの質問に答えていきますね{ひらめき}
まず、本人が子供を望んでいる場合には、
木人図に「子供を望まない」とは絶対書いていない{びっくり}
ということは断言できます{YES}
それは男性も女性も同じです。
また、木人図上「子供を産む」と書いてきている人と
「いらない」と書いてきている人が一緒になることもないです{止まるひよこ}
そこの誤差が生まれていると
こちらに生まれてくることが出来ないので、
そこは安心してくださいね{キラピンク}{YES}
このテーマが始まる頃、ちょーど、この2~3年ずっと待ち望んでいた第2子妊娠{キラリ}ところが、妊娠と同時期に縁を感じて転職したはずの会社がトラブルありで、自分に自信をなくしかけ、もう一度、このブログ、読み直していたところです。確かに、妊娠したとき、私、幹にいました!!今の家族3人が心のすれ違いを埋められた直後でした!肯定できて自信回復です{OK}それから、木が語る人生、復習。。。『陽・善・孝・真・感』。。。そうでした、いつでも、迷ったときはこれに戻ればよいのでした{スマイル}。ありがとうございます{ラブラブ}
お返事ありがとうございます{ルンルン}
なかなかを知りえない答えを知ることが出来ました{晴}
子作りする相手がいないので知識を活用は出来ませんが(笑){汗}
なるほど~{ひらめき}
私から言えるとすれば、<色:#ff0000><太>産み分けをする</太></色>
という行為も木人図に書かれていたりするので{汗}
性別自体は、子供自身の人生により決まっているように
思えます{ひらめき}
決定要因としては、やはり子供の木人図次第なのかも
しれないですね{YES}
ここで、語弊があると困るので、産み分けについても
書かせてくださいね{ひらめき}
産み分けという行為自体は産み分けをしている方には
大切な行為で、その行為をしなければ、子供を授かることが
出来ないこともあります{びっくり} ですから私は別の視点で
必要な行為だと思っています{OK}
これは、私の見解なのですが・・・。
大体の方が産み分けをするとき{ひらめき}
次に降りてくる子供の性別を自然と望んでいるようにも
みえるので、もしかするとその行為自体は幸せの
前兆なのかもしれませんね{YES}
いつもきわどい質問やリクエストばかりして申し訳ありません{ごめんなさい}
頭がパンク寸前で親切な先生に甘えて頼ってしまいました{汗}
子って、親を選んで、木人図も描いて産まれてくるんですよね。
選択の余地なく虐待を受ける時、子は枝にいるのでしょうか。。。
はたまた大人になっても親を許すことが出来ず憎んでしまい、自分自身も呪い返し?のように苦しむことから逃れる術はないでしょうか。
なんてことを悩みつつ、次回霊詠線の引き方、楽しみにしております{ラブ}
いつも色々学ばせていただき、ありがとうございます。癒されます{ごめんなさい}
透明先生に質問です{ひらめき}
赤ん坊が母親を選んで生まれてくることは分かるの
ですが性別の決定要因は何でしょうか{はてな}
赤ちゃん自身があらかじめ自分の性別を決めるのか
それとも別の要因でしょうか{はてな}
俗説では性行為時に女性が完全に絶頂に達すると男(アルカリ性?)
になり、そうでない場合は女(酸性)とか聞きますが本当ですか{はてな}
ず~とパートナーがいないオッサンには関係ない話(笑)ですが
もし宜しければご教示下さい {汗}
へぇ~{CARR_EMO_330}{CARR_EMO_330}{CARR_EMO_330}{CARR_EMO_330}の連続ですねぇ{CARR_EMO_330}{CARR_EMO_330}{CARR_EMO_330}{CARR_EMO_330}
すごい。本当に、妊娠・出産てすごいですよね。
すごい仕組み{CARR_EMO_515}
透明先生や円さんが教えてくださる話を聞くと、本当になんてゆーか、優しい気持ちになります{CARR_EMO_304}
ありがとうございます{CARR_EMO_36}
やっぱり男性は枝に居ても恵まれるんですね{汗}
女性には幸せになって欲しいので幹で良かったです{スマイル}
お題に関係ない場違いな質問にやさしいアドバイスを頂きありがとうございましたm(._.)m
先生の応援してるよ!というお言葉がとてもあたたかく優しい気持ちになります。。
昨夜は体の周りに護符を並べて寝ていたので、
誰かが見たらかなり怪しい姿だったかもしれません(笑)
もちろん一睡も出来なかったのですが、
実は今朝ふと十二線が頭によぎり、あの状況と今の自分似ているじゃないか×××と
考えていました。
信じられないことに、
それから間もなく主人が帰ってきてくれました。
恐怖心で苦しい長い嫌な夜でしたが、
今思うとこの時間が私にたくさんの気付きをくれました。
主人は大切な存在であること、
自分は相手を理解する努力足りないこと、
私こそ彼を傷付けていたとに気付くことが出来ました。
透明先生のおっしゃるとおり自分を見つめ直す機会ですね!
克服すべき思い癖を改善して幸せになりたいし、
彼に幸せでいてほしいです☆
長くなってしまいましたが、
いつも道しるべをしてくれる先生のお陰で前向きになれていることお伝えしたくて(:_;)
本当にありがとうございました。
先生の深い母性のような優しさ少しでも見習えるよう精進してゆきたいです☆
リクエスト了解しました{ひらめき}
しかし、話題がかなりナイーブなものなので、
少々お時間を下さいね{汗}
そうですね{ひらめき} 女性が幹にいることが条件では
ありますが、もちろん男性も幹にいた方が子供は授かり
やすいです{YES}
しかし、男性の場合{びっくり} その条件が絶対ではなく、
旦那様が枝に入っていても、奥様は幹にいる状態で
子宝に恵まれるケースも多々あります{びっくり}
この場合、旦那様が奥様に負担をかけず奥様を
幹の状態で安定させてあげられている、男性特有の
包容力がものを言うようです{YES}
どちらにせよ、妊娠は女性の特権ですから、
子供とのつながりは、女性の方が強いのかもしれませんね{ひらめき}
こんにちは{びっくり} 状況はわかりましたが、
今回のような場合は、護符の力よりも
十二線を試してみてください{YES}
ただし、大切なことは、前の質問でもあったように
旦那様をきちんと信じてあげること{ひらめき}
そして、自分自身の自信のなさが、返ってまねいて
しまったことに、しっかりと目を向け改善するように
心に決めて、十二線を使ってください{ごめんなさい}
かぼすさんの気持ちもわかっているのですが{ごめんなさい}
ここは、本当の意味で自分自身を見つめ直すチャンスでも
あるはずです{びっくり}
かぼすさんの心次第で、旦那様も帰ってきてくれるはずです{びっくり}
かぼすさん{ひらめき}今が踏ん張り処{ガッテン}
頑張ってください{ごめんなさい} 応援していますからね{キラブルー}
昔私が産めなかった子は、まちがいなく私が枝に居たからだと思いました{ごめんなさい} そして今私の隣で眠っている愛しい息子が産まれた時~現在も、私は幹にいると確信しています。。。。。
さらにそのファンタジックな霊詠線、、、感動です。
あ、先生、リクエストなのですが、いつか、虐待する両親を持ち、大人になっても苦しんでいるというような例がありましたら、書いていただけないでしょうか。身勝手なリクエストで申し訳ありません。
いろいろ考えて、思い付いたのは
『愛してる』
…
…ポッ(〃゚_゚〃 )
次回の日記まであれこれ考えて(妄想?w)みまーす{CARR_EMO_65}{CARR_EMO_334}
先生はお盆休みは取られているのでしょうか?
それとも逆に忙しいのでしょうか…
今回のお話しで、望む方々のもとに赤ちゃんがやってこれますようにと願っています。魂が順番待ちをしてるって事に、何だか熱いものが込み上げて来ました。
赤ちゃんを切に望む人がいる一方、虐待やネグレストのニュースが後をたたずとっても悲しい気持ちでいっぱいです。
我が家の宝物のお孫ちゃんも明日で2歳になります。いろいろ心配もありましたが、こうやって無傷で元気に2歳の誕生日を迎えれる事に感謝しています。
先生いつもありがとうございます。
円さん、25日楽しみにしてますね。
よろしくお願いいたします{CARR_EMO_96}{CARR_EMO_17}
そうなんですねぇ~、ファンタジーかもですね。
皆さん妊娠できますように{CARR_EMO_38}
私もご先祖様天国のわんこ達迎えに行ってきます、楽しみです(笑) お盆もファンタジーかも{CARR_EMO_38}
女性は妊娠するのに幹に居ることですが、男性はどうなんだろう{はてな}と疑問に思ってしまいました。
今回は女性メインだったので、コメントしづらかったのですが、男性は幹にいなくても、いいのだろうか{汗}フッと思ったので、もし良かったら教えてください{びっくり}
次回も楽しみにしております{スマイル}
最も優しい詠唱曲を奏でてみたいです{キラピンク}
先生にはいつも教えていただいて
そして学ばせていただいております{本}
妊娠するには、木人図の幹にいることが必要だったのですね。
私はまだ枝なのかな~
あとで、過去のブログからチェックしてみます。
私の住む地方では、今日からお盆の入りです。
さーて、お迎えに行かなくちゃ{ダッシュ}
大変素晴らしいお話をお教えいただき感動しています。
有難うございました。
尊とさ、優しさの本質に触れた思いです。
お徳を積むことや美しい言霊を発することと共に
毎日の行動指針にしたいと想います。
そして、わが子との詠唱を思い出し
歌い続けてゆきたいと思います。
今日は善い日です。
この胸にあふれたやさしい思いをお裾分けして過ごします。
質問です!
私の心配性に我慢出来なくなって主人が離婚を決め、
たった今、家を出ていきました。
自業自得な話なのですが、
私は覚悟が出来ません。
こんなとき護符は少し力を貸してくれますでしょうか?
夫婦円満とか、最愛、大切な人との絆と色々ありますが、
どれを持つのが今の状況によいか教えて頂けませんか?
よろしくお願いします
m(._.)m