治療中・・・。・22
透明「あっ導師・・・そういえば、
抵抗力と免疫力と気力の違いも
皆さんに教えてあげてくれますか」
太元「んっそうか、知らん人もおるんか
まあ一般的に抵抗力・免疫力・気力は
同じように捉えられているかもしれんが
本来、役目が違うものじゃ
抵抗力というのは、天然の免疫
最初から持っていた身体の強さ
による防御システムのこと
こいつは身体の強さによって大きく
変わるもんじゃから、鍛えれば鍛えるほど
抵抗力も向上する
透明「あっ導師・・・そういえば、
抵抗力と免疫力と気力の違いも
皆さんに教えてあげてくれますか」
太元「んっそうか、知らん人もおるんか
まあ一般的に抵抗力・免疫力・気力は
同じように捉えられているかもしれんが
本来、役目が違うものじゃ
抵抗力というのは、天然の免疫
最初から持っていた身体の強さ
による防御システムのこと
こいつは身体の強さによって大きく
変わるもんじゃから、鍛えれば鍛えるほど
抵抗力も向上する
つまり、身体を守る盾じゃな
これが強ければ強いほど、外敵の
侵入がなくなる上、もし外敵が入ってきて
しまっても少なくてすむんじゃよ
次に、免疫力じゃが・・・
これは、獲得免疫と言って、
経験や生活(食事)によって作られる
攻撃システムを言うんじゃが、
これには抗体も含まれる
抵抗力が身体の盾なら、免疫力は侵入した
外敵を駆逐する鉾と言われており、
免疫力が少なかったり質が低ければ
外敵に負けてしまい、数が減って
命の危険性に晒されることになる
そこで大切になってくるのが気力じゃ
気力は生命力と直結し、抵抗力や免疫力で
防げなかった外敵が及ぼした身体の傷や
弊害をイチ早く回復させることができ、
負けた抵抗力や免疫力を修復することや
新たな免疫を生産することもできる
言わば、身体の中の救護班のような
役割じゃな
その上、気力が高まれば免疫細胞を
活性化させ、新たな力を与えることもできる
つまり、免疫を強化できるんじゃ
これを踏まえて考えればわかるように、
この3つの関係が相互作用を起こすことで
身体は外敵から守られ、完璧な防疫が
完成するということじゃ」
透明「ありがとうございます
すごく解りやすかったです」
太元「なんのなんのさて、お次は・・・」
透明「食事の意識的摂取ですね
これは免疫力の向上に繋がるものですよね」
太元「そうじゃな
一番良いのは、昆虫の中でも」
透明「い、いや導師
昆虫はハードルが高いので・・・」
太元「んっそうか
確かに、取りに行くだけでも大変か」
透明「(いや~そういうことじゃないんだけど)
と、取りあえず、一般的に手に入りやすい
食材でお願いします」
太元「そうじゃぁなぁ~」
太元式免疫向上摂取法
この記事では、私が今までお話してきた
免疫力の獲得食材とは違い、免疫を作り出す為に
必要な食材と、免疫力を強化する食材に
分けてオススメしていきたいと思います
免疫力を作り出す食材
春菊 かぼちゃ きくらげ
この食材は油と一緒に調理することで強化され
免疫力を作り出す材料が摂取できます
持っている免疫力を強化し、力を与える食材
ブロッコリー にんにく
これらの食材は茹でたり炒めたり
調理して摂取してくださいね
腸内環境を向上させ、免疫力の動きを
阻害するストレスや疲れを抑制し、
免疫力の動きを強化する食材
バナナ ヨーグルト 卵
これらの食材は、生での摂取が効果的です
(卵は焼いたり炒めたりしてもOK)
透明「こんな感じでしょうか」
太元「うむ特にオススメはきくらげじゃな
きくらげは、きのこの一種で、
この3つそれぞれの効果を1つで
補えるほどの力を持っておる
特に、親油性が高い食材じゃから、
油と一緒に熱を加えれば、より効果が高い
何に入れても問題なく摂取しやすい
ものじゃから、オススメじゃ」
透明「きくらげは、乾燥しているものを
戻しても効果は同じですか」
太元「生の方が良いが、乾燥したものでも
しっかり水で戻せば、さほど効果に
変わりはない食材じゃ」
透明「なるほど・・・
これらの食材は他の食材と一緒に
料理しても大丈夫ですか」
太元「そこは問題無いぞ
肉や魚と一緒に料理しても問題なく
摂取できるものじゃから、安心して
調理すればよい
ちなみに、きくらげには豚肉がよく合うぞ」
透明「(むっちゃきくらげ押しだなぁ~)
う~ん・・・こうやって考えると
ムーシューロー(木須肉)なんて
良いかもしれませんね」
太元「ムーシューロー」
透明「ムーシューローは中華料理ですけど
家庭でも簡単に作れます
まず、油をひいたフライパンに刻んだ
ニンニクを入れてキツネ色になるまで炒め、
次に、豚肉ときくらげを入れて火を通します
火が通ったら最後に溶いた卵を入れて
味付けをし、ふんわりと仕上げれば完成です
味付けは市販の中華の素でも良いですし、
さっぱりと塩味だけでも楽しめます」
太元「おお~っウマそうだなぁ~」
透明「ぜひ、隼子さんに作ってもらってください」
太元「そうじゃな」
次回、睡眠と気力です
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
https://guardian-jewelry.com/
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります
応援よろしくお願いします
↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします
せんせいっ!木須肉メッチャ美味いですっ!
あ、スミマセン ここ最近、作った料理の中でピカイチに美味しかったので興奮しちゃいました
ごま油でニンニクを炒めたところに豚肉を加えて、更にもやしとキクラゲを加えて炒め、最後に卵を回し入れて完成!味付けは白だしのみでしたが、もう絶品でした
キクラゲ…子供のころ、家族で良く行くラーメン屋さんのラーメンに乗っていたキクラゲが大好きだった記憶が蘇ってきて泣きそうになしました。
先生、導師様、この度はキクラゲにスポットを当てて下さりありがとうございました
そうそう!また例の激得な鯛を買ってしまいました。3度目ともなれば大分慣れてきて、手早く捌けるようになったものの、やはり頭の骨は相当に硬かったです。両手をフル稼働させなければ捌けるようなシロモノではないので、先生の腕が鯛を捌けるくらいまで回復されていることが率直に嬉しいです
とは言え、まだ痛みが完全に取れてはいないかもしれないので、今日も『ゼル・ラース・クルス!』を送らせて頂きます
先生みなさまも、健康で元気にこの夏を乗り切れますように~
ごほんがススム🍚✨
食べ過ぎたー
やっぱガーリック最高
太元導師さまイチオシのきくらげ
気に入った食べやすいし
どんな味でも何とでも合いそう
毎日食べようと思いま~す
他の強化食材も
「昆虫の中でも🎶」の先が気になりますw
イナゴの佃煮だったら食べられるけれど、それ以外は…😅
もしかして蜘蛛の素揚げとか)Oo。.(´-`)
検索してみたら昆虫食専門のネットショップがあったから、いつか挑戦してみようかな🎶
今度作ってみます💓
昆虫食は、原形を留めていないものならイケるかも?…いや、やっぱり無理か(^o^;)
最近うちでは卵が余った時に、ニンニクとブロッコリーと豚肉を炒めて、最後に溶き卵をくわえて中華の素で味付けしたものを作っているので、今度はそれにきくらげもプラスしてみます!
太元式呼吸法のほかに、普段の呼吸も意識して深くするようになったら、ラーメンをすする力が強くなってビックリしました!(笑)
次回の睡眠と気力も楽しみにしてます♪
明日はムーシューローを作ってみたいと思います😋🍴💕
とりあえず今日はバナナとカボチャとゆで玉子を食べました。
ここ何年か一人で食事をする事が多く、料理も手を抜きがちで…。ロクに栄養を摂ってなかったので反省です💦
肺を鍛え始めたら、少しですが吸い込める空気の量が増えました✌️定期的にやってると動き回ってても疲れにくいですね~😆🎶
呼吸法も頑張ってます!
先々の心配で鬱々してる中で、努力出来ることがある事に感謝です。
抵抗力、免疫力、気力…全てにおいて不足気味かもです。
気づけたのでよかったです!
ありがとうございます(∩´∀`∩)💕
此度も ありがとうございます
いくら効き目バツグンでも🐝
昆虫はムリ
食材は大好きなモノばっかり~
少し前、ニンニクが食べたくって
たまらん時期があって
休みの前には必ず食べてたんですけど
食べ過ぎてお腹下して
お尻が痛くなってました
腸内細菌を皆殺しにしていた様です
へ~ムーシューロー
キクラゲは八宝菜以外では
食べることないかーなぁ…
早速 今日作ろうと思ったけど
あかん、明日仕事やん
明日の晩ご飯で作れるように
じっくりキクラゲ戻しときます
ニンニクは適量で。お尻大事だもん
透明先生大好きー!質問です!(このルールでOK…?)
自己免疫疾患の人にも効くのでしょうか?知り合いが治療中なのですが、自分の免疫が暴走して自分を傷つける厄介な病気です。免疫のチカラを上げちゃうとヤバイのかな?気になったのでつい…。
(gooブログになってから質問ルールよくわからなくなってて、ルール違反あればごめんなさい。答えは記事中に入るのかなぁ?)
昆虫食🦗一時、騒がれましたね。
レシピまでご丁寧にありがとうございます✨助かる🎵
さっそく作ってみますね❇️
そして、今日はそのあとで
ヨーグルト+バナナ🍌
うん、いい感じです💕
これで、大変な仕事も乗り切れそう💕
導師さま有難うございます。(^^)
食材も好きな物ばかりなので、さっそくスーパーへgo⤴️
作って食べま~す☺️
透明先生、導師さま有難うございます‼️