

お昼ご飯を食べ


透明「さて、午後も頑張りましょう

と気合いを入れお客さんを待つ

透明「つぎは



玉置さんか、どうしたんだろう

最近安定していて、鑑定をしなくてもよくなってきていた
玉置さんが今日のお客さんです

「カラン

おっ



背筋がゾクッっとざわめく


玉置「こんにちは・・・

玉置さんが入って来たとき、あまりの変わりように驚いた

透明「どうしたの



玉置「先生、私どうしちゃったんでしょう

話しを聞くと、三ヶ月前は物事も順調で、
意識も前向きなまさに絶好調だったのだが、
少ししてから途端に体調がおかしくなり、
仕事の契約も破棄され、
奥さんや子供とも喧嘩ばかりでこのままだと、
離婚になりそうだと言う

それに体調が悪いから病院に行っても

何処も悪いところは、無いと言う診断で

極めつきは、会社からリストラ対象として見られていると情報も入り、
今期中に営業成績を上げておかないと来年には危ないらしい

しかし、あんなに順調だった玉置さんが、
たった三ヶ月でここまで悪くなるなんて

玉置「先生助けて下さい・・・

玉置さんは、かなり気が動転しているようで
目の焦点が定まっていない

悪いけどちょっと恐い・・・


透明「玉置さん、大丈夫

少し目を閉じて深呼吸しましょう

大丈夫の一言に安心したのか

玉置さんは少し落ち着き深呼吸を始めた

さて、玉置さんの木人図にアクセス

彼がおかしくなりだした原因をさぐり
彼を救う方法を紐解いて行きます

透明「えっ



一体玉置さんに何が起こったのか

何故私が驚いているのか


次回明らかにして行きます

続く・・・。
重いものを背負ってしまって枝が折れて幹に戻れない{汗}
守護霊さんが病気で悪いものが憑いた(笑)
何だろう{はてな}また想像だにしないことがおきるんだ~~~{わお}
突然ですが、質問があるのですが。。
生霊ではないのですが、先生は、念切りなどはされますか?
嫌がらせをしてくる相手(間接的に)からの嫌がらせなどをなくしたいのですが。。
しかも、相手をはっきり特定できません。
また、そういった場合はどうしたら良いでしょうか?
ずいぶん前の記事なので、気付いていただけるかわかりませんが。。
よろしくお願いします。
う~ん・・・{涙}
念を断つという方法にも色々ありますが、
基本的にはそれほど難しくは無く、私も必要に応じて
行います{ひらめき}
ただ、今回の質問で少し気になったのですが{汗}
基本的に人の念が飛び、何かを起こした場合に
念を断つことはあっても、嫌がらせという行為を
する人に対しては念を断つことはしないのです{涙}
この場合、嫌がらせという行為を行っていることで、
相手の気持ちに溜まる念ははれていて、人に念として
影響を及ぼしにくいのです{びっくり}
簡単に言えば、想いをつのらせ発散出来ない時の方が
念を飛ばせるだけの質量をもて、人に念としての影響を
及ぼします{ひらめき}
今回の場合、相手は嫌がらせをしていますので、
ある意味、念を飛ばせるほどの質量を保てないと
思うので、念を断っても効果は無いと思いますし、
もし相手の念が非常に強く念を飛ばしていたとしても、
直接嫌がらせを出来る人ですから、念を断つ程度では
嫌がらせを終わらせるのは難しいと想います{ごめんなさい}
鑑定をしたワケではないので、安易なことは言えないのですが{汗}
こういう場合は、嫌がらせをする相手の気持ちにある
あみさんへの想いの種を潰してゆくことが肝要{ガッテン}
あみさんが、誰かに嫌がらせをされる理由がわかれば
対処のしようもあるので、少し振り返ってみてください{ごめんなさい}
直ぐに力になれなくてゴメンね{ごめんなさい}
理由についてなのですが、自分でも何度も考えました。
ですが。
はっきり嫌がらせをしてくる相手が誰とは断定できませんが。。
でも、もし、その人(人たち?)だとしたら、その相手は私の今までの人生でも、これからもまったく直接かかわることはないと思われるような相手で、はっきりと、恨まれる覚えはないと言い切れます。
逆恨みなら、いつどこで買うかわからないですが、そもそも相手との接触自体ほぼ(まったく?)ありませんでした。
本当に、困っています。
長文すみません。
お忙しいのはわかっていますが。。
なんとか助けていただけないでしょうか?
ずうずうしく、すみません。;;)
返信お待ちしています。
う~ん・・・なるほど・・・{涙}
確かに、接触の無い人に恨まれるのは、困りものですね{汗}
と言うことは、あみさんと接触している人が接触の無い人に
風潮したりしているのかな~{げっ}{はてな}
それとも、ただ単に想像で妬みを抱いているのか{ショック}{汗}
どちらにせよ、嫌がらせという方法をとってくるのは
困りものですね~{ため息}
本当は鑑定出来ていればハッキリと原因がわかるのですが、
まだ、新規のお客様をとれる状態ではなく、
視てあげられなくて・・・ごめんね{汗}
私からいえるとすれば、今はバスタースピリットと
月桂樹と岩塩のお守りを同時に携帯してみてください{ひらめき}
持ち方は、バスタースピリットを左側・月桂樹を右側が
お勧めです{YES}
直接の恨みごとがなければ、これで大丈夫だと思いますので、
試してみてくださいね{ひらめき}
かもしれませんよ{はてな}
中学生の頃あった話ですが、A君がBさんのことを好きだという噂が流れて、A君の事が好きだったCちゃんはショックで部活を休みがちになりました{グズン}
それを心配した部活仲間の女子3人が、Bさんの悪口を触れ回ったり、誰からか分からないように嫌がらせをしていた時期がありました。
事の真相を知ったA君が3人組に嫌がらせやめさせたけれど、Cちゃんはそのことすら知らず、Bさんも嫌がらせをしていた相手が誰だったか知らないままだったみたいです{びっくり}
ちなみに、Bさんは3人組とは話したこともない相手でした{ショック}{涙}
あと最近では、上司に評価されて企画を任された女性に対して、自分の企画が通らなかった男性社員が地味にチクチク嫌みを言っていたり・・・{汗}
嫉妬による逆恨みって嫌ですよね{げっ}
しかし、嫌がらせをする側には、あっちの勝手なルールだとしても、何か理由があるはずです{止まるひよこ}
あみさんへの嫌がらせの内容が書かれていないのでよく分かりませんが、身体的攻撃か精神的攻撃かによって、対応も違ってくるように思いました。
ただ、このブログ記事では、念や生霊の話をしてくれているので、嫌がらせの対応策は書いておらず・・・{汗}
個人的にかなりお悩みのところ、大したことも言えませんが、まずは証拠を集めたり、周りに協力してもらって真相を探る事から始めてみてはいかがでしょうか{グッド}
もし、嫌がらせの犯人があみさんの思っている人達であれば、確かめた方がいいと思いますよ{ひらめき}
確証もなく疑うことは、逆にあみさんが彼女達に邪念を飛ばす事にもなるんじゃないかと心配になりました{ごめんなさい}
今回、初めてカキコミさせて頂きます。
>あみさん
お辛い状況だとは思いますが。
あみさんのコメントを読ませて頂いて、少し気になった点がありました。
私の大いなる疑問は「相手が誰だか分からない」としながらも「会う事はない。」としている点。
矛盾を感じてなりません。
批難するわけではありません。
「ある程度の特定の人物を視野に入れていらっしゃる」のではと、思ったからです。
もし、その「特定の方」がいらっしゃるのなら、なぜ、そのような状況になったのか、お相手にも確認する必要があるのでは、ないのでしょうか。
(ミツルさんも仰ってますが)
またさらに申し上げると、話が漠然とし過ぎているため、問題点が見えずらい。
このブログは透明先生ばかりでなく、読者のみなさんも一緒に考えて下さっているはずです。
分かりやすく書くことは、自分の中の考えを整理するためにも良いことかと思います。
余計な口出しだったかもしれませんが、なんとか、解決策が見つかることを祈っています。
透明先生、教えていただいたお守り試してみます。効果があったら、ご報告します☆
ミツルさん>ありがとうございます。ただ、証拠がとれないうえに、異常に陰湿なやり口なので。。。
ジョニーさん>だいたいの予想では、この人かなと思う人はいます。。(ほぼといっていいほど接触はそれまでない人間ですが、一回すれ違った時本人が思わせぶりなふりをしてきたので)
ただ、はっきりとした証拠はなく、また、関わりのないことには変わりはありません。
うまく説明できず、わかりにくいかもしれませんが。。
解決出来るよう、頑張ります。