![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
透明「まあ、この2つのタイプを説明する
にあたって勘違いしないでほしいのは、
どちらのタイプが良いとか悪いとかは
無いから、そういった目線で理解は
しないでほしいんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
正直、視点を変えた時の生きにくさは
2つのタイプで大きく異なることを
覚えておいて欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
田淵「視点を変えた時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
透明「田淵くんのタイプは、自分を押し殺して
生きにくさを強く感じるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
この場合の視点は、内観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
自問自答して追い詰めてしまう内観視点から
生きにくさを感じてしまうんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「なるほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
確かに、そうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
透明「一方、猛進型は、視点を外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
つまり、自分を取り巻く環境や社会、世界など
外の世界に視点を起き、自分の居場所を
求めてゆくから、そのことで疎外感や閉塞感を
抱いてしまって、生きにくさを感じてしまう
外観視点を重視しているんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「な、なるほど・・・。
今の自分には、無い視点かも・・・。」
透明「さて、問題なのは、ここからなんだけど、
この視点は、自分を取り巻く周囲の反応が
変わってしまい、周囲の視点も大きく
異なってくるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「田淵くんのような回避型の人は、一見すると
周りに気づかれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
つまり、自分を抑え、自分を押し殺し、
周りに合わせているため、周りの視点からは
その内観的努力は、映らないということになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「んっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
透明「あははっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
回避型の人は、表にそういった感情や態度を
出せなくなって、その内側にある葛藤は、
周りには理解されないということだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
透明「ここで、大きな矛盾が出てくるんだけど、
自分が周りに合わせて無理をしていることが
周りの人には理解されないとなると、
なんで自分が我慢しなくちゃならないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
わからなくなってくるでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
田淵「そ、そうですよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
透明「でも、気は使ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
そうした方が、何かと安心して
物事が進むことを知っているからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
田淵「確かにそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
透明「でも、周りは変わらず、自分の苦悩を知りもしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
田淵「・・・・・。」
透明「これがHSPの回避型の人の苦悩の本質だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
このスパイラルを自ら招いていることを
まずは、自分自身で理解して、その上で
それを納得もしくは覚悟をもって続けるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
変えてゆくのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
大切になってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
透明「HSPの人は、どうしても周りにそのことを理解して
欲しいと思うことを、心のどこかで期待している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
もちろんその期待は持っていても良いものなんだけど、
その期待は、結果であって目的にしてはいけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
透明「HSPという特質は、君自身がもっている能力である以上、
その能力の使い方は、誰かに強要されたものではなく、
自ら選んで使うものだから、使うのであればそういう
周りの反応を理解した上で、使いどころを決めてゆく
ことが大切なんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そしてその結果、周りが理解してくれても、くれなくても、
それはあくまでも、自分が選択してきた結果であって、
それはそれとして、受け入れる必要がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
まあ、相手に理解されたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そこまで苦しくなることもなくなるし、自分の意思で
行動したことの結果が、理解されても、されなくても、
周りの理解が目的じゃなければ、今後の自分への知恵となり、
次は違うアプローチをしようと考える、自分への
課題にしかならないから、そこに苦しさは伴わない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
人の理解や、評価なんていうのは、目的ではなく
目的に対して出た結果による二次的な産物で、
それを第一の目的にしてしまえば、大きな目的を
見失って、周りからはその行動が理解されず、
より欲しい物を手に入れられなくなったりもする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
だからこそ、ここで自分の能力が、どういうものか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
というのを知ることは重要で、知らずに使ってゆけば、
こういった苦悩は減らないから、しっかりと理解して
おいて欲しいんだ
」
田淵「やばい
なんだろう、全てがわかったわけじゃ
ないんでしょうけど、なんか少し気持ちの
引っかかっていたものが楽になったような気が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
人の評価や理解って、そう考えれば後からくる
もので、それ自体を目標にしていたら、確かに
得られないものかもしれませんよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
なるほど、何となく自分の特性が
解ってきた気がします
」
透明「まあ私のHSPだから、自分を分析した結果であって
まだまだそれが全てという訳では無いのだろうけど、
少しは役に立つと思うから、覚えておいてね
」
田淵「はい
ちなみに猛進型は
これとは違うでしょうか
」
透明「まあ、解釈は同じなんだけど、
少し理解の仕方が違うと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それじゃあ、猛進型の人の解釈も説明しようか
」
続く・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
人の理解や、評価なんていうのは、目的ではなく
目的に対して出た結果による二次的な産物で、
それを第一の目的にしてしまえば、大きな目的を
見失って、周りからはその行動が理解されず、
より欲しい物を手に入れられなくなったりもする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
だからこそ、ここで自分の能力が、どういうものか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
というのを知ることは重要で、知らずに使ってゆけば、
こういった苦悩は減らないから、しっかりと理解して
おいて欲しいんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「やばい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
ないんでしょうけど、なんか少し気持ちの
引っかかっていたものが楽になったような気が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
人の評価や理解って、そう考えれば後からくる
もので、それ自体を目標にしていたら、確かに
得られないものかもしれませんよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
なるほど、何となく自分の特性が
解ってきた気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
透明「まあ私のHSPだから、自分を分析した結果であって
まだまだそれが全てという訳では無いのだろうけど、
少しは役に立つと思うから、覚えておいてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
田淵「はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
これとは違うでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「まあ、解釈は同じなんだけど、
少し理解の仕方が違うと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それじゃあ、猛進型の人の解釈も説明しようか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
続く・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/ea0dda0cdad995b25d050ea603addac4.png)
https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)