当直中にブログを書くことがほとんどです。当直中に入院患者さんのサマリー書いたり、紹介元病院への返事書いたり、患者さんの保険会社宛の書類書いたり、そういう膨大な事務仕事を一気にやるわけですが、パソコンを打ちまくるのでその勢い、小脳が覚えている運動機能の余韻でブログを書くのが常。大脳ではなく小脳で書いている感覚です。
今は平和なギロッポン。今日は昨日からの雨のせいですごく涼しいですね。人工的なコンクリートは適度に水うちしてやらないと、人工的な異常な暑さになりますね。やっぱ、土をコンクリートで打ち固めるってのは、度が過ぎるといかんですな。
■グッチカフェ
グッチ自体は買ったことないです。ホストがよく着てる勝手なイメージがあるのと、サイズが日本人にはでかい気がしたのがその主な理由。でも、グッチのスーツって見た瞬間わかりますが、病院内で品のいい患者さんの家族とかがビシッと着てるとかなりかっこいいとはよく思います。似合う人には絶妙に似合うんでしょうな。 ただ、PRADAは時に自分へのご褒美に買ったりします。普段の生活が疲労するので飴と鞭です。
ところで、先日親が来たので以前から行ってみたかったグッチのカフェに連れて行ってきました。空間が広く、椅子とかテーブルとかやや低めのつくりで、落ち着ける空間でした。まあ長居はしちゃ駄目なとこですね。きちっとした服装でいきませう。チョコレートも売ってました。グッチマークの。今度誰かお祝いあれば買っていってあげれば喜ばれるかな。グッチマーク刻印のチョコって凄い。最近はチョコも値上がりして、ミッドタウンなんてすごい値段のチョコが売ってあります。死ぬまで一度食べてみたいですが、なかなか買う勇気もなく、買うきっかけもない現状DEATH。
実は、エルメス銀座店も、レンゾ・ピアノって建築家がデザインしてるんで、オープンした7年前?に見に行きました。レンゾ・ピアノは、熊本の天草、牛深にある、牛深ハイヤ大橋ってい美しい橋を設計してて、美しい反面、景観壊してるんじゃないのー。みたいにいわれたりもして。まあこういう建築にはつき物でもありますが、それでハイヤ大橋見てから、勝手に注目してた人だったんです。そのエルメスも、オープンした当時、中にサテンがあるって聞いてたんで、結構前にちゃんとした銀座でも大丈夫な格好をして、そのカフェに行きましたが、エルメスのカフェはいまいちよくなかった気が。なんか顧客が来たときに珈琲でも出すから、そのついでにカフェも併設してみました。みたいな軽いノリを感じたんですよね。サテン好きには情熱が伝わってこなかった覚えがあります。今はどうなんだろうか。この食べログ見ると意外に評価が高い。ただ、空間が狭くて、グッチの方が広々と開放感はあったからね。エスプレッソは普通に美味しかった気はしましたが。少しずつ東京中のサテンを見に行ってますが、銀座のカフェはまだあんまり開拓しとらん。こんだけ高級系、マニア系、チェーン店系、風流系・・・色々見にいってるから、将来イナカフェでも開けば結構いいのつくれると思ってるんですけど。
あと、銀座に行くたびに、大学1年時(10年前!)から気になってた場所がMaxim’s de Paris(マキシム・ド・パリ)。ここは、いつか自分でお金を稼げるになって、それなりにわしの穴と言う穴から品が醸し出すようになってきたら(一生無理)行きたいなぁとか思ってました。日本初の本格フランス料理の店です。熊本におるころからその名前は知ってましたんで。行った事ある人います?やっぱここも死ぬまで一度は行って自分で体感しておきたい店の一つです。いい評価も悪い評価も聞きますけど、まあ百聞は一見にしかずだし。ゼロの体験がイチになるのはかなり違いますし。
とにかく、元々銀座とかあまり行かないですけど、建築見るために学生時代から行ってたのは行ってました。日本の初期建築もあれば、最先端の建築もあり。時代の変遷を感じます。銀座の泰明小学校とか築地本願寺とか和光とかすばらしい。あの辺はやはり日本文化の象徴なんでしょうね。銀座って、日本中あらゆるところに【なんとか銀座】ってあるくらいだし、富士山みたいなもので日本人の共通意識にある幻想空間なんでしょうかね。今まで一回も銀座見たことない人でも、なんとなく銀座のイメージ持ってるでしょうし。
ほんとは他のこと書くつもりが、グッチ、エルメス、マキシムドパリ、みたいな、このブログには似つかわしくないセレブな内容で終始しました。時にはこういう日もあるということで。
今は平和なギロッポン。今日は昨日からの雨のせいですごく涼しいですね。人工的なコンクリートは適度に水うちしてやらないと、人工的な異常な暑さになりますね。やっぱ、土をコンクリートで打ち固めるってのは、度が過ぎるといかんですな。
■グッチカフェ
グッチ自体は買ったことないです。ホストがよく着てる勝手なイメージがあるのと、サイズが日本人にはでかい気がしたのがその主な理由。でも、グッチのスーツって見た瞬間わかりますが、病院内で品のいい患者さんの家族とかがビシッと着てるとかなりかっこいいとはよく思います。似合う人には絶妙に似合うんでしょうな。 ただ、PRADAは時に自分へのご褒美に買ったりします。普段の生活が疲労するので飴と鞭です。
ところで、先日親が来たので以前から行ってみたかったグッチのカフェに連れて行ってきました。空間が広く、椅子とかテーブルとかやや低めのつくりで、落ち着ける空間でした。まあ長居はしちゃ駄目なとこですね。きちっとした服装でいきませう。チョコレートも売ってました。グッチマークの。今度誰かお祝いあれば買っていってあげれば喜ばれるかな。グッチマーク刻印のチョコって凄い。最近はチョコも値上がりして、ミッドタウンなんてすごい値段のチョコが売ってあります。死ぬまで一度食べてみたいですが、なかなか買う勇気もなく、買うきっかけもない現状DEATH。
実は、エルメス銀座店も、レンゾ・ピアノって建築家がデザインしてるんで、オープンした7年前?に見に行きました。レンゾ・ピアノは、熊本の天草、牛深にある、牛深ハイヤ大橋ってい美しい橋を設計してて、美しい反面、景観壊してるんじゃないのー。みたいにいわれたりもして。まあこういう建築にはつき物でもありますが、それでハイヤ大橋見てから、勝手に注目してた人だったんです。そのエルメスも、オープンした当時、中にサテンがあるって聞いてたんで、結構前にちゃんとした銀座でも大丈夫な格好をして、そのカフェに行きましたが、エルメスのカフェはいまいちよくなかった気が。なんか顧客が来たときに珈琲でも出すから、そのついでにカフェも併設してみました。みたいな軽いノリを感じたんですよね。サテン好きには情熱が伝わってこなかった覚えがあります。今はどうなんだろうか。この食べログ見ると意外に評価が高い。ただ、空間が狭くて、グッチの方が広々と開放感はあったからね。エスプレッソは普通に美味しかった気はしましたが。少しずつ東京中のサテンを見に行ってますが、銀座のカフェはまだあんまり開拓しとらん。こんだけ高級系、マニア系、チェーン店系、風流系・・・色々見にいってるから、将来イナカフェでも開けば結構いいのつくれると思ってるんですけど。
あと、銀座に行くたびに、大学1年時(10年前!)から気になってた場所がMaxim’s de Paris(マキシム・ド・パリ)。ここは、いつか自分でお金を稼げるになって、それなりにわしの穴と言う穴から品が醸し出すようになってきたら(一生無理)行きたいなぁとか思ってました。日本初の本格フランス料理の店です。熊本におるころからその名前は知ってましたんで。行った事ある人います?やっぱここも死ぬまで一度は行って自分で体感しておきたい店の一つです。いい評価も悪い評価も聞きますけど、まあ百聞は一見にしかずだし。ゼロの体験がイチになるのはかなり違いますし。
とにかく、元々銀座とかあまり行かないですけど、建築見るために学生時代から行ってたのは行ってました。日本の初期建築もあれば、最先端の建築もあり。時代の変遷を感じます。銀座の泰明小学校とか築地本願寺とか和光とかすばらしい。あの辺はやはり日本文化の象徴なんでしょうね。銀座って、日本中あらゆるところに【なんとか銀座】ってあるくらいだし、富士山みたいなもので日本人の共通意識にある幻想空間なんでしょうかね。今まで一回も銀座見たことない人でも、なんとなく銀座のイメージ持ってるでしょうし。
ほんとは他のこと書くつもりが、グッチ、エルメス、マキシムドパリ、みたいな、このブログには似つかわしくないセレブな内容で終始しました。時にはこういう日もあるということで。