観測にまつわる問題

政治ブログです。「保険」「相続」「国民年金」「AIロボット」「運輸エンタメ長時間労働」「GX」を考察予定。

投機筋さん、これから行きますよ!

2011-08-21 22:08:15 | 政策関連メモ
超円高対策、予備費で早急に対応を…岡田幹事長(2011年8月21日21時37分 読売新聞

>民主党の岡田幹事長は21日のNHKの番組で、急激な円高の対策について、「2011年度第3次補正予算案が一つ考えられるが、すぐにできるわけではない。緊急に必要な対策には(11年度予算の)予備費を使うことも考えられる」と述べ、3次補正を待たず、早急に対応することが必要だとする考えを示した。

何考えてんだよ。財政が厳しい(岡田氏も同意見のはず)というのに、3次補正・緊急予備費・・・。こういう時は日銀の出番(ウィキペディア「市場介入」2011-08-21 22:08:20)なのに、政策を知らないんじゃないか。日銀のホームページを見ても8月21日22時20分現在、円高対応のえの字もない。

大体、投機マネーの邪魔をするのにこれから行きますよ(政府が補正予算を組めばそうなる)なんて予め言うとは、呆れてものも言えない。介入を事前警告したら、その前に逃げて、終わったら戻ってくるだけ。全然怖さがないから効き目なしで、厳しい財政なのに、お金をドブに捨てるようなもの。

こんなんじゃぁ、「私達は中小企業・製造業(労組)の味方です」と言うためだけにお金を使おうと言っているとられても仕方がない。国民の貴重な税金が原資なのだから、過去の成功例・失敗例を踏まえて、何故予備費なのか、何故補正予算なのか、何故日銀による対応でないのか、キチンと説明してもらいたい。与党幹事長の見識はこんなものなのか。

本当に予備費・補正予算で政府がお金をドブに捨てたらクソ馬鹿だと言わざるを得ない。

中学生は児童だった

2011-08-21 11:08:59 | 日記
【産経抄】8月21日

>▼今月初め民主党は自民、公明両党と今年度限りの子ども手当廃止で合意した。特例公債法案を成立させるためだった。さらに言えば「懸案」の菅直人首相の退陣を実現させるため、高校授業料無償化などとともに最大の「目玉政策」を引っ込めたのだ。

 ▼ところが、その舌の根も乾かぬうちに「子ども手当存続します」というビラを配布した。党員や支持者ら向けだそうだが「誤解しないで」という前置きまでついている。「廃止」は「誤解」だと言うのだから、自民党などがカンカンになるのも当然だ。

 ▼子ども手当の代わりに自公政権時代の児童手当が復活する。

中学生って児童だったのか。知らなかった(本当に)。中学校では生徒会、小学生では児童会(ウィキペディア 2011-08-21 11:10)だったと記憶していたのだが。児童(ウィキペディア 2011-08-21 11:10)の定義を見ると、確かに18歳まで児童と呼ぶのは、「児童の権利に関する条約」・「児童福祉法」・「児童扶養手当法」ではそうらしい(「学校教育法」・「道路交通法」では児童は概ね小学生以下)。

俺は今度の「子供手当て廃止」は自公のメンツを保つために実質子供手当て(修正)存続を言い換えているだけに見えていたのだが、児童扶養手当法が18歳以下を児童とするならしょうがない。

>▼「子ども」も「児童」も同じだというのは、口先で国民を手玉に取ろうという悪知恵だ。

そこまで言うなら・・・

>自民党などがカンカンになるのも当然だ。

カンカンの自民党(など)と一緒に児童の正確な定義に拘ってい産経は生徒会を児童会と呼びかえ、児童モラトリアムを伸ばすゆとり社会運動の先頭にたってもらいたい。勿論、児童手当が中学生までなど論外、高校まで広げるべきなのではないだろうか。頑張れ、自民、頑張れ、産経。

既に国際的にも定着していれば深い歴史的根拠もあり実態を反映している日本海という名称を東海に呼び換えさせるような無理筋の名前変更運動は俺は大嫌いだが、児童手当が子供手当てだろうが、子供手当てが児童手当だろうが、甚だどうでも良い。何故なら、元々日本においてどちらの定義も有力だから。児童手当だ子供手当てだの争いはただの政争だよ。民主党が支持者に実質存続です(中学生への拡大を重く取れば確かに実質存続に違いない)と言おうが言わまいが、甚だどうでもいいことで、民主党の肩を持つつもりもないが、騒ぐようなことじゃないと思っていたのだが、何時までもしつこいので、ちょっと書いてやろうかと思った次第。