五月終わり頃から作り始めた、糠床が、やっと味が熟れ
美味しい漬物が出来るようになりました。
二三日後には、山椒の実も届くので、もっと美味しくなるでしょう。
昨日子供の夕食に、鯖の煮物をつくって、その煮汁を再利用
して、糠味噌だきを作ってみました。
北九州の郷土料理です。糠味噌は各家庭で若干違うので
糠味噌だきの味も少し違うかも。
子供の頃は余り好きではなかった物も、歳と共に口が変って
美味しく頂ける様になりました。
わざと、漬かりすぎさせた、野菜を小さく刻み、
水洗いして、塩気を調整します。
タップリのすり胡麻と鰹節をかけていただきます。
どちらかと言うと、私はこの方が好みです。ビールのあて
にも、合いますし、胡麻が沢山摂れます。