畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

鉄輪散策

2012-01-19 16:18:36 | 楽しい

         
       
       明治時代に建てられた、老舗旅館、現在は資料館。 

       三大老舗旅館のうちの一軒、現存するのは、ここだけ。

 

 

                
    
      裏道をゾロゾロと歩きながら、蒸気で蒸す釜を発見したり、
      古い診療所を改装したスローカフェもありました。

        ここで又休憩、蒸気で蒸した薩摩芋を御馳走になりました。

        ちょっと塩味がして、熱々の芋の美味しい事。

 

         又裏道を通って、旅館でぜんざいと温泉卵を頂きました。

         

         鉄輪名物豚万もいただいて、お腹がいっぱい  (^^)

 

        最後に到着したのが、一遍上人を祭っている温泉山永福寺。

        ここで、鉄輪温泉の由来等の紙芝居を見せて頂き、解散となりました。

             

                                      一遍上人石造。  
    一年に一度、湯かけ祭りの時にみ、御神体にお湯をかける事ができる。
    その他の日の為に新しく作られた身代わり一遍さんです。
 

 

     普段は通り過ぎるだけの町並みも、歩いてみると、新鮮な驚きの
     連続で、三時間歩きましたがちっとも疲れませんでした。  

     あちこちでおやつの準備をしていただいたり、施設を見学させていただいたりと

     至れりつくせりのおもてなしをいただきました。有難う御座いました。

              これで参加費¥700は大変ありがたいですね(^^)   

       

       

    散策が終わり、やはり温泉に入らないわけにはいきませんから

    渋の湯  でゆっくりさせていただきました。

    結構広い浴槽で、温度を下げる工夫がされていて、塩気のある湯はツルツルと
    気持ちよく、いつまでたっても、身体がぽかぽかしていました。

 

      お陰様でこの夜は、一度も目を覚ます事無く熟睡できました。

        


            

           


  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分発見!       

2012-01-19 14:58:59 | 楽しい

     15日日曜日は、第三日曜日に当たるので、

     鉄輪地区の街歩きに参加しました。

 

     大分県では様々な地区で、ボランテァガイドに依る町並み散策を
     楽しむ事が出来ます。

 

        http://www.visit-oita.jp/furusatoguide/

 

         

     この日は約50人位の参加で、まず集合場所の大谷公園の説明から
     始まりました。全工程2時間の予定ですが、、、、、、、、

         どのコースも時間内で収まった事はありません(^^)

 

    西本願寺22世門主、大谷光瑞師を記念して造られた公園をスタート。

    大谷光瑞師を祭っているお寺。名前を忘れてしまいました。

    こじんまりとした、二階建てで、資料等も展示されています。

 

          

              

    ホテルのロビーに飾ってある東郷青児の絵ですが(130号)、
    
      壁一面の迫力ある絵は、

    別府の山、温泉の湯気等土地にちなんだテーマで描かれています。

    バブルの頃15億で買いたいと言う人がいたらしい。(鬼山ホテル)

    ため息をつきつつ、温泉熱花卉研究指導センターへ。


        

       温室の中はまるで春模様。        珍しい黄色の椿  

    

             

 

 

        所々に石に刻まれた歌碑が有ります。鉄輪を訪れた一般の方の句です。
 

   あちこち地獄を見て廻り、一寸休憩、温かい甘酒を頂きました。勿論温泉蒸し。 

 

                                 続く。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする