四月九日、この日も晴天でした。
車で10分位の所に、森藩主の屋敷跡があり、公園も隣接している
桜のとても綺麗なところです。
(森藩は豊後の国にあった八っつの藩の中で一番小さな藩でした。)
城址、旧久留島氏庭園、角牟礼(つのむれ)山一体が、
平成24年1月24日 国指定文化財 に指定されました。
城の石積に歴史的価値が隠されているそうで、詳しくは後日に。
公園には、桜見物の方々がひっきりなしに訪れていました。
今しか見られませんからね~
桜には、人の心を和やかにさせたり、優しさを思い起こさせてくれる魅力が
ある様な気がします。
知人と待ち合わせをしていたので、ぶらぶらと公園内を散策中
可愛い花を見つけました。
春は何処を見ても花いっぱいで、花屋さんでなくても、可愛い花を
見る事が出来ます。 ほっ