毎日暑い日が続きますが、植物は元気に育っています。
ひごたいってご存知でしょうか?
真夏に真ん丸い紫色の花を付けます。正式には <瑠璃玉あざみ> と言う菊科の植物で、葉っぱがアザミの様にトゲトゲがあります。まだ少し早くてこれから美しい紫色に
変わっていきます。
阿蘇産山村にはひごたい公園があり、一面ひごたいの花でおおい尽くされます。
ドライフラワーによく使われますが、土地との相性があるようで、栽培が難しいです。
この花も4本苗を買ってちゃんと花が咲いたのは1本だけで、後は枯れてしまいました。同じ土地の物はいつの間にか絶えてしまいました。
難しい花だからこそ、元気に育った喜びは大きいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます