(2009年01月28日にレギュレーター IC 写真を追加)
Audio Box に使用した半導体の写真を Up しました。
右から 2番目の Sanyo 製グラフィック・イコライザ LA3600 は Parts Shop に在庫が少なくなっているようです。が..Net の通販を探しますと、まだ在庫があります。Net で 90円/個 でした。きっと送料の方が高いですね。
真ん中の三菱 M5218L は Notch Filter 用に 3 個使いました。
一番右のヘッドフォン・アンプ用 JRC NJM4580D は小さく可愛いですね。今回の回路は BCL 用にモノラルで設計されていますが、本来は Stereo 用でしょう、この小さい IC の中に2つの同じ回路が入っています。
結構探すのに苦労したのは左から 2 番目の 2SC3311AR でした。これも、探した割には、まだ在庫は十分あるようです。
一番左は定電圧電源回路の 3 端子レギュレータ IC 78M10 です。この IC は大きくて放熱板?が付いています。
(写真には 78M12 と書いていますが実際の回路には 78M10 を使っています。最後の数字は出力電圧を示しています。)
昔の BCL ラジオ風に [ 6 IC, 1 Transistor ] です。
ΔLOOP7 に搭載した MOSFET や、上の写真の半導体を眺めていますと、宝石に見えて来るのは私だけでしょうか。
[ 電子工作オタク ] の独り言でした。
Audio Box に使用した半導体の写真を Up しました。
右から 2番目の Sanyo 製グラフィック・イコライザ LA3600 は Parts Shop に在庫が少なくなっているようです。が..Net の通販を探しますと、まだ在庫があります。Net で 90円/個 でした。きっと送料の方が高いですね。
真ん中の三菱 M5218L は Notch Filter 用に 3 個使いました。
一番右のヘッドフォン・アンプ用 JRC NJM4580D は小さく可愛いですね。今回の回路は BCL 用にモノラルで設計されていますが、本来は Stereo 用でしょう、この小さい IC の中に2つの同じ回路が入っています。
結構探すのに苦労したのは左から 2 番目の 2SC3311AR でした。これも、探した割には、まだ在庫は十分あるようです。
一番左は定電圧電源回路の 3 端子レギュレータ IC 78M10 です。この IC は大きくて放熱板?が付いています。
(写真には 78M12 と書いていますが実際の回路には 78M10 を使っています。最後の数字は出力電圧を示しています。)
昔の BCL ラジオ風に [ 6 IC, 1 Transistor ] です。
ΔLOOP7 に搭載した MOSFET や、上の写真の半導体を眺めていますと、宝石に見えて来るのは私だけでしょうか。
[ 電子工作オタク ] の独り言でした。