Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

道具 (2009年10月04日)

2009年10月04日 13時58分04秒 | Weblog
今さらながら「道具」の話題です。
BCL, 電子工作の道具は、とても大切です。
子供の頃は、お小遣いが少なかったので「ハンダゴて」「ラジオペンチ」程度を買うのが精一杯で、テレビを分解して、
部品を集めたり、古いラジオを修理したりして遊んでいました。

この歳になって、電子工作を再開するとき「ハンダゴて」程度の道具ではとても足りないことに気付きます。
写真右は「ヘルパー・レンズ付作業台 」です。
電子工作していると、手が3つ、4つ欲しいと思うことが多く有ります。
「千と千尋の神隠し」で6本の手を自由に操る「釜爺」が羨ましかったりして (笑) 。
とてもシンプルな作業台ですが、有るのと無いのでは相当な違いです。
電子工作を始める時に、無くても何とかなると思って、始めて見ると、これら道具の有無は
電子工作成功への大きな鍵であることに気付きます。

その他、ハンダ吸い取り器、温度調節器付きハンダゴて、ハンダゴテ台、テスター.......
ニッパー、ラジオペンチ、ワイヤー・ストリッパー、ドリル、リーマ......
まだまだ、必要な道具は相当な数になります。
基本的な道具を集めたら、相当な出費になります。
100 円ショップで、ある程度集めるということもできますが.....

と長くなりましたが、今回の記事は、写真左の「ライト付き拡大鏡」を買ったことです。
これまで 51S-1 の中を覗くとき、 左手にライト、右手に工具、拡大鏡を持つ手が足りませんでした。
便利ですね。もっと早く買っておけば良かったと思います。
拡大鏡は老眼鏡 ( 200円!笑) で兼ねていたのですが、やはり拡大鏡は必要でした。