Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

アンテナ3分配器の改修完了

2010年10月09日 05時03分17秒 | BCL周辺機器/雑音対策

夜に弱い父さんは朝に電子工作します。

アンテナ3分配器の改修が完了しました。
構想 から2日、作業は4時間、本業の仕事もこれくらいテキパキできればいいのに。

↓ 更に少し改良、ランドを一列増やして ↓


基板の裏は全面、銅のベタ・アースです。
コンデンサーは引き続き高級マイカを2個パラ、敢えてキャパシタンス値が大きく違うもの。
抵抗はキンピ ( 金属皮膜 ) へ変えました。これも 10 円/個でした。

" Back to the Future " の プルトニウム・エネルギー・システムみたいです。(笑)

これで商売稼げるか?
私のような素人の工作にお金を払う人は居ないでしょうけど、
趣味としては満足です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ICF-7600D の静電気対策は? | トップ | 夏の課題その12、音声出力チ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事! (電波竿)
2010-10-09 10:19:28
パチパチパチ ドドーン
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/9cb8fed4e550608fcae68df988cda2f0.jpg

なぜかカンケリ思い出しましたm(__)m

ワイヤーアンテナ端子なんか付けたら売れマッセ!「Vic Hybrid Selector」ラジオ好きな人って、やたらラジオいっぱい持っていますもん!
返信する
Re ; お見事! (Vic)
2010-10-09 11:54:00
電波竿さん、こんちには。
盛大なお祝いありがとうございます。
朝早くから頑張った疲れも吹っ飛びます。

ワイヤーアンテナ、そういえば我が家に縁がないLWのことをすっかり忘れ去っていました。

Vic Hybrid Selector ... 商標登録する時には是非!

さて、こちらは連休初日ですが雨です。
連休といってもこれから職場です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BCL周辺機器/雑音対策」カテゴリの最新記事