Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

ELAD FDM-DUOr 専用低雑音電源の製作開始

2022年08月08日 08時08分08秒 | BCL周辺機器/雑音対策
ELAD FDM-DUOr 専用に自前で超低雑音電源を製作開始
これまでは市販の電源を使っていました。
ELAD FDM-DUOr の規格電圧は 13.8V 電流は最大 0.6A とあります。
まずは低リップル AC-DC 電源を製作
可変電圧レギュレータ IC と 整流ブリッジの放熱方法を思案中
画像の様に大きめの放熱板を付けるか、ダイキャスト・ケース直付けで放熱するか?
電源トランスが大きいのでかなり大きなダイキャスト・ケースになります。
この電源の後に秋月電子通商の低雑音アンプ連結を予定してます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて Nu:Tekt のオペアンプ JRC MUSES02D の Aging 用に 3V 電源 AC アダプターが届きました。
⇩ Sony Radio 用の外径 2.5mm, 内径 0.7mm のプラグも手に入れました。
うん?よく見ると外径 2.3mm, 内径 0.7mm とありました 😨 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は唐揚げに挑戦

2022年08月07日 07時07分07秒 | Weblog
鶏肉と砂肝を 24 時間秘伝の味付けして揚げてみました。
自画自賛、美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はカツオのたたき

2022年08月06日 06時06分06秒 | Weblog
夏はこれに限りますね。
あとは苦瓜と。
日本酒はあまり飲めない私には、飲み過ぎないのでちょうどいいいか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低雑音の電源キットなど雑感

2022年08月04日 05時05分05秒 | BCL周辺機器/雑音対策
これまで何台となく製作してきた AC-DC 電源
引き出しの中から未製作のキットが出てきた。
キット自体には電源トランスとブリッジ・ダイオードは含まれていないが、
既に一緒に電源トランスも集めて梱包していたところを見ると製作する気満々だったみたい。
なぜ製作しなかったかは記憶に無い。

BCL 板の主催をされている田辺さんから以下の推奨されている
低雑音の DC 電源キットが紹介されています。
こちらは 1.4V - 20.5V まで 1A を発生させるので、
2 台パラ接続で 2A にしようかと思っています。

いやいやその前に 2A 以上出せるトランスが無い。
手持ちの電源トランス出力電圧のタップは 0V-12V-14V-16V-18V-20V, 0.5A 仕様
 - 電圧に関しては安定化レギュレータのドロップがあるので必要電圧 +3V は必要
 - 電流に関しては必要電流の 150% が必要
しかし手持ちは 0.5A しかなく、2A 取り出すなら 3A が必要でとても大きなトランスになります。

とまあ、いろいろと案を練るのも楽しいものです。
自作派には寂しい話ですが一つだけ言えることはアマ無線用の専用電源の方が遥かに安くつくという事です。

いま考えられる低雑音の電源を安価に手に入れるには、手持ちのアマ無線用のアルインコ電源の DC 出力から田辺さん推薦の低雑音の電源キットの製作になるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の朝食

2022年08月03日 08時00分00秒 | Weblog
今日は午後からの出勤なので余裕で朝食を作ってみた。
ご飯が黄色く見えるのは玄米だからです💦
あれ?今日までは絶食なのでは?
まあ、自分で言ったことは忘れて、

- 鹿児島の麦味噌で具たくさんの味噌汁
- サバの塩焼き
- 玄米ごはん
- 半熟卵
です。
一人分だと作るのが多くなってしまい、残ってしまいます。
もうすぐ半年毎の健康診断があるので、ささやかな健康管理です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペ・アンプの Aging 専用の電源を検討

2022年08月03日 06時00分00秒 | オーディオ
オペ・アンプの Aging ( 慣らし運転? 加齢化? )
最近購入した JRC MUSES02D オペアンプを Aging 中です。

Aging の実態はと言うと、
Nu:Tekt ヘッドホン・アンプの電源 OFF を忘れてしまうことが多発し、
点けっ放しは Aging としての時間積算にはなるけど、
Ni-MH 電池の完全放電は電池自体の耐久性に影響が及ぶし、
アルカリ電池だと無駄に消費してしまうので、
Aging 期間だけは Nu:Tekt ヘッドホン・アンプを AC アダプターでドライブしようと思っています。
手持ちの AC アダプターで 3V の規格は SONY ICF-SW07 や ICF-SW100S 付属の
電源が 3 台も遊んでいるので活用しましょう。
SONY コンパクト・ラジオの AC アダプターのプラグはこんな感じで特殊です。

外径 2.5mm, 内径 0.7mm かな?とても細い。
そこで通販で 38 種類の変換アダプターを手に入れました。
どれかは使えるだろうと思ったけど, 
よく調べもしないで買ったため、どれもプラグ変換機能だけで、
ジャック変換には使うことは出来ないことが判明しました。
そもそも「外径 2.5mm, 内径 0.7mm」規格はプラグのみで
メス側のジャックが見つからない。
結局 SONY AC アダプター活用案は暗礁に乗り上げたので、
結局は振り出しに戻り、
新たにトランス式 3V AC アダプターを探します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹を空かせてラーメン屋に入ったら ...

2022年08月01日 12時00分00秒 | 旅先、出張先、その他
麺は約 3 人前の 450g, 
野菜は追加でモリモリ、
肉ダブル、
半熟玉子 ( うずらの玉子ではありません )
玉子の大きさ比較からドンブリが如何に大きいか❗️
生ニンニク増し
若さのなせる技か?
これからは空腹でラーメン屋へ行くのは止めよう。
今日から 3 日間くらいは断食できそう💦
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする