庭先にこんなに大きいあしなが蜂の巣、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/15/bee16562ccd2e0ab138e86e2e03c1c39.jpg)
孫たちの家族とバーベキューをしようと準備をしていた時のこと、
昼間の陽射しに熱くなった石を冷やそうと水を撒いていたら、
数匹の蜂が飛び出すのを見つけたのです。
えっ!バーベキューの場所のすぐそばに大きい巣がかけられているのです。
テーブルもコンロもハチの巣の近くにセット済みで動かせない。
急きょ室内での焼肉に変更となってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/f6ff308f86236a25e24304c61a3420e0.jpg)
孫たちのお気に入りの場所、ここで走り回っていたはずだから
早く気付いて本当に良かった。
大きい石橋の横に張り付いた巣、
日暮れ時だったのでスプレーで退治したのですが、
たくさんの蜂がすごい勢いでび出していきました。
戻ってきたらどうしよう、戻り蜂は攻撃性が強いというし・・・
知らないうちは、ここにお布団干したり、水打ちしたりしていたのに。
樹々が多い我が家、庭木の剪定はプロにお願いしているのですが、
たくさんあるサツキなど小さい木は私が刈り込み担当、
蜂の巣に出会うのは珍しくないのですが今回は大きいです。
いつもは梅雨明けに植込みの剪定や高圧洗浄機での掃除は終えているのに、
今年は手抜き、サボりの夏、その代償がこの蜂の巣?
これだけ大きいと怖いですね。
良く見える場所なのに、こんなに成長するまで気づかなかったとは。
他の場所もチェックしないと孫たちが安心して遊ぶことが出来ませんね。