NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

11月23日練習報告

2012年11月23日 23時48分32秒 | 定期演奏会
本日はマエストロ稽古でした。

午前中はオケの弦楽器練習も始まっていよいよ練習も大詰めです。

午後から合唱練習に入り

第一部に演奏するワーグナー作曲「タンホイザー」より大行進曲

この曲では男声p.156「よろこびともに~」の箇所ブレスで遅れないように

p.158 「へいわねがう」の最初の音で全パート合わせて

そして「ローエングリン」より婚礼の合唱を練習

全体にダイナミクスに気をつけて演奏するように

p.258「よろこびすすめよ」など伸ばす音を押さないように歌って

p.259「かおるあいのへや」優しく歌う

休憩をはさんで

カール・オルフ作曲「カルミナ・ブラーナ」も第一部・第三部を全曲練習

1番  最初の「O」を感動的に歌って

2番 歌詞の3番から練習すること(練習順を変えることでしゃべれるようになる)

5番 女声は最初すごく可愛く歌って歌詞1番2番3番とテンポが変化することに注意

7番 50のところは1拍子で歌うこと

8番 色っぽく歌う、やはり歌詞の3番から覚えて

9番 ブレスの印’は捨てると考えて決して遅れないこと

18番 同じく歌詞3番から練習して覚えて歌って

20番  Veni の ni を弱く歌い、決して遅れないで

などなど、細かい指示もありましたが、音符は歌えてきているので

指揮を見て感情の強さ、弱さ等々ダイナミクスに注意して歌えることが重要です。

そろそろ楽譜にかじりつかないよう練習お願いいたします

次回は12月2日中央公民館視聴覚室で古澤先生の合唱練習です。

合唱・コーラス ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日練習報告

2012年11月22日 10時35分57秒 | 定期演奏会
昨夜、珍しくサンアゼリア小ホールで練習がありました。

練習会場確保が難しいとの判断でかなり前に事務局としてお借りしていた小ホールでした。

夜ということもあり集まりが悪かったのですが

タンホイザーの音が取れていなかったところを古澤先生にレッスンしていただきました。

発声では、首の後ろ「盆の窪」あたりを開くように感じることをご指導いただきました。

タンホイザーは最初からパートごとの練習を行いました。

譜点の付いたリズムをはっきり出すこと

p.153二段目に書かれている装飾音の歌い方を覚えてテノール、ソプラノ⑪の箇所歌うように。

⑥の「われらともに」の装飾音符もちゃんと歌って

⑨テノールの下パートは「ともに」の言葉付けはバスと同じように

Dの「Heil!」は「あ~~」に訂正

⑭の「Heil!」も同じく「あ~~」に訂正

カルミナブラーナの言葉の訂正がありました

p.20 1段目 2小節 Phebus を Flora に

p.50 2段目 4・6・8小節 alse の読みを アルセ に

p.54 2段目 2小節 frouwen を frauwen に 読みは ao

p.98 2段目 1・2小節 女声hyrca を hyriaに  男声 hyrce を hyrie に


また事務局からプリント出ます。

次回は23日(金)1時15分中央公民館視聴覚室 マエストロの合唱指導です。



合唱・コーラス ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日練習報告

2012年11月06日 20時31分32秒 | 定期演奏会
遅くなりましたが11月4日は古澤先生のレッスンでした。

ローエングリン「婚礼の合唱」

タンホイザー「大行進曲」

カルミナブラーナ
第1部 NO.9 Swaz hie gat umbe

第3部 NO.20 Veni,veni,venias

NO.22 Tempus est iocundum

NO.24 Ave formosissima
の順に練習しました。

発声について

あごの張りを確認するため口をあけた状態でのハミングをしてみる。

そのハミングを残してウィーと発語する。

首の後ろ側、盆のくぼを開くように感じることが重要。

響きの位置(おでこの真ん中あたり)は皆理解できるので

少し離れた所から響きをもらってくる感じ

決して響きを当てるのではないことに注意しましょう

第1部 NO9.Swaz hie gat umbeでは

男声の入りが遅れるのでその練習に時間を割きました。

8分音符hie gat,sint allezなどでは、8分音符が並ぶ後ろ側の音 gat、allezを必ず歌うこと

その音を流して歌うと遅れるので注意

第3部 NO20. VEni,veni,veniasはⅡコーアが歌い始めます。

やはり男声の遅れについて注意を受けました。

9番と同じく8分音符の連続でリズムに乗りきれず遅れてしまいます。

シンコペーションを早めに捉えて久保田先生がおっしゃったように

ロックンロールのようにアバウトに歌うことですね。

練習前に和光市文化振興公社2013年3・09和光市から東日本大震災犠牲者への思いを伝えよう
というイベント説明のためサンアゼリア芸術アドバイサーの榑松(くれまつ)氏がいらっしゃいました。

日頃お世話になっている我々ですから全面的に協力することを確認しました。

是非、団員全員参加で盛り上げましょう

次回は11月21日(水)夜6時半から9時サンアゼリア小ホールでの練習です。

お間違えの無いようお集まりください


にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする