NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

メンデルスゾーン2番「讃歌」合唱メンバー募集!!

2017年04月29日 14時29分47秒 | 定期演奏会

和光市民合唱団第24回定期演奏会「ヴェルディ・レクイエム」

終演して早くも1週間・・・。

感動の余韻がまだまだ続く中、次への活動が始まります。

5月7日(日)1時半~サンアゼリア企画展示室「讃歌・発会式」を行います。

和光市民文化センター「サンアゼリア」開館25周年記念演奏会(仮)

2018年5月20日(日)に参加希望の方は発会式にご来場ください。

ホームページで申込書がダウンロードできます。

申込書に書き込み、発会式にお持ち下さい。

楽譜(Breitkopf版)ご用意しています。

楽譜を既にお持ちの方は発会式後の練習で

p.5「Alles, was Odem hat,lobe den Herm」

(すべて息づく者は主をたたえよ)を練習します。

予習宜しくお願いいたします。

 

 

是非150名の大合唱でアゼリアの開館25周年を祝いたいと思います。

よろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェルディ・レクイエム終演

2017年04月24日 17時03分44秒 | 定期演奏会

 

1000人を越える観客にご来場頂きました。

和光市民合唱団としては初1000人越えです。

これも団員の皆さまの集客努力のたまもの。

舞台から客席を見た時、上のほうまでびっしりで圧倒されました。

そして素晴らしい4人のソリストの声、緊張感のあるレクイエムの出だしの弦の音に

合唱団員も集中力が高まりました。

迫力の4台のティンパニと大太鼓の入ったDIES IRÆはテレビでも良く聴く音楽で

なじみがあり、観客の皆様にもわかりやすかったかと思います。

本当に記念すべき素晴らしい定期演奏会になり感激です

お越しいただいた皆さまありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケ&ソリスト合わせ報告

2017年04月16日 11時37分59秒 | 定期演奏会

 

和光市民合唱団は

 第24回定期演奏会に向け「オケ&ソリスト合わせ」を昨日4月15日

 和光市民文化センター「サンアゼリア」小ホールで行いました。

 熱気に溢れる小ホール下矢印

 

 

ソリストの皆さまの素晴らしい声に合唱団は少々気おくれしていましたが、本番にはオーケストラ&ソリスト&大合唱団 

のコラボレーションでヴェルディの音楽がお楽しみいただけると自信を持っています

4月23日(日)2時開演(1時半開場)当日券¥1500もご用意しています。

 和光市民合唱団第24回定期演奏会{ヴェルディ・レクイエム」

指揮:久保田洋

ソプラノ:廣田美穂(藤原歌劇団)

メゾソプラノ:中島郁子(二期会)

テノール:上本訓久(藤原歌劇団)

バリトン:須藤慎吾(藤原歌劇団)

 でお送りします~是非ご鑑賞下さい

 4月22日(土)12時25分に団員の皆さまは大ホールホワイエに集合です。

12時30分から発声指導を古澤先生にして頂きリハーサルを実施いたします。

遅刻などされませんように、本番までの体調管理も合わせてくれぐれもよろしくお願いいたします


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和光市民合唱団第24回定期演奏会へのお誘い

2017年04月03日 21時51分06秒 | 定期演奏会

これまで何度も広報させていただいていますが

第24回定期演奏会には「ヴェルディ作曲・レクイエム」を演奏いたします。

和光市民文化センター「サンアゼリア大ホール」に足をお運び頂き

オーケストラと150名の大合唱団の歌声をどうぞご鑑賞ください

和光市民合唱団は和光市民、そして近隣の皆様に愛される合唱団として

年に一度のオーケストラとの演奏会を目標として活動を続けて参りました。

運営は全てボランティアで話し合いながら行っています。

4月23日の定期演奏会をお聴き下さって、次回一緒に演奏したいと思われた方は

定演で配布する申込書に記入いただき受付にお出し下さい。

またFAX、ホームページでの申し込み、お電話などでも受け付け致します。

又、5月7日の発会式会場に直接お越し頂き申し込んで頂く事も出来ます。

誠心誠意努めてくれる役員、そしてメンバー一同心から歓迎申し上げます。

和光市が誇る大変響きの良いサンアゼリア大ホールでご一緒に演奏いたしましょう

お申込みお待ちしています  4月23日以降にお申し込み下さい

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日ヴェルディレクイエムオーケストラ合わせ報告

2017年04月02日 22時06分08秒 | 定期演奏会

本日、初オケ合わせをサンアゼリア小ホールで行いました。

148名の 大合唱団ですので小ホールでは狭く、立ちっぱなしの団員にはお疲れ様でした

 オーケストラの壮大な音に圧倒されるメンバーも多かったかなぁと感じていますが

15日にも同じ小ホールでオケ合わせを行います。

是非初めてヴェルディレクイエムを歌われるメンバーには あの感動的な「Dies iræ」を

客席から鳴り響くトランペットの音を 体いっぱいに感じて歌っていただきたいと思います。

 そのためにもできるだけ指揮者を見ることが出来るような準備を

そして体調管理も万全に

 さらには大勢の皆様にお聴き頂けるように集客も頑張りましょう

事務局からは次年度練習するメンデルスゾーン「讃歌」の練習日程のニュースが配布されました。

次年度もまた大合唱をサンアゼリア大ホールで響かせることが出来るようにいたしましょう

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする