シュレーゲルアオガエル 2012年07月22日 23時35分51秒 | インポート うーん、涼しくて昼寝に丁度いいと言っているよう。------------------------------------夕方6時過ぎに所沢を出て9時過ぎに伊東の家に着いた。草が茫々で近所から苦情が出そうに伸びていた。明日から頑張るぞ。
ナカトビフトメイガ ?? 2012年07月22日 10時00分16秒 | インポート 擦れているが、ナカトビフトメイガかそれに近い種ではと思う。ナカトビとは真中あたりが鳶色ということだと調べたことがあった。
クロキシタアツバの食事 2012年07月22日 08時32分57秒 | インポート 先日、撮ったばかりのクロキシタアツバの幼虫が食事中だった。http://pub.ne.jp/wasi7/?search=36182&mode_find=word&keyword=%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%82%A2%E3%83%84%E3%83%90
ヨツボシテントウムシダマシのカップル 2012年07月22日 08時25分45秒 | インポート 田んぼ脇の葦の葉でも見つけた。カップルは交尾していたようだが、カメラを近づけたら離れてしまった。ハムシの仲間だろうとネットを彷徨っても同定出来なかったが、一晩寝て起きたらひょいと行き着いた。冬は越冬中のものがたくさん見つかるという。http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200402/1075808790.html 120722