てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ミドリシジミ メスO型

2013年06月17日 21時36分51秒 | インポート








例年ならば、我が家から車で10分程の所にミドリシジミの多産地があるのだが・・・
今年はどうした訳か待てど暮らせど姿を見せなかった。

しびれを切らしていると、別の場所で偶然逢った方からヒントを頂いた。
そこに行ってみると、間もなくメスのミドリシジミが本当に現れてびっくりした。

この翅のタイプはO型だという。
本当はあの金属的に怪しく光るオスを撮りたかったが贅沢はいえない。

Uさん有難うございました。






ストロボでは撮れないアシナガキンバエ

2013年06月17日 10時30分43秒 | インポート




このハエはマダラアシナガキンバエ。
このハエはストロボを発光させての撮影は出来ない。
何回やっても失敗する。

その訳を悪い頭で考えると・・・
ストロボが光ってからシャッターが切れるまでの間にハエは飛び上がるのだと思う。
元に戻っているから、見た目には止まっていたように見える。


コウゾハマキモドキ

2013年06月17日 10時16分01秒 | インポート



このコウゾハマキモドキは何故かお尻をこちらに向けるのが好き。
お尻が目のように見えるので威嚇しているのかも知れない。
コウゾ、ツルコウゾ、ヤマグワ、クワを食べる。

同じことを前にも書いた。