てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

 ナガコガネグモの卵のう ・・・ ファーブルも間違えたというその作り方

2015年10月30日 09時43分35秒 | 日記

 

今年もススキの原っぱでナガコガネグモの卵のうを見つけた。

この中には既に子グモが何百もいる。

 

     2014年10月11日に見つけたナガコガネグモの卵のう

     

ウイキペデイアには次のようにある。

昆虫記で知られるファーブルは、その中でクモについてもいくつかの記録を残しているが、その中に本種に関するものがある。

しかし、その内容に問題が多いことが以前から知られている。

特に目立つのが卵嚢に関するもので、彼はその作成過程を記録しているのだが、これが実際のものと大きく異なる。

彼は雌がまず袋を作り、次にその袋の中に卵を流し込み、最後にその上に蓋をするという風に書いており、これは上記のような実際の作成過程のほぼ逆である。

 


 コミミズク幼虫

2015年10月30日 09時12分09秒 | 日記

看板に張り付いていたコミミズクの幼虫。


食性は植物食で、植物(クヌギミズナラリンゴなど)に寄生し吸汁する。

成虫の出現時期は7-8月。

とある。

      

      以前撮った終齢幼虫と成虫。

      

      

 

       2014年02月08日に撮った野鳥のコミミズク。

      


ニジュウシトリバ

2015年10月30日 07時48分54秒 | 日記

 

開張13mmと小さい。

幼虫はスイカズラを食べるという。

前回は2013年12月05日だった。

よく見ると前翅と後翅に分かれているのが分る。8対4になっている。



151030

日付

今日 10月30日(金)[友引]

明日 10月31日(土)[先負]

時間 午前 午後 午前 午後
03 06 09 12 15 18 21 24 03 06 09 12 15 18 21 24
天気
曇り

曇り

曇り

曇り

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

曇り

曇り

晴れ

晴れ

気温(℃)





昨日 閲覧数2,180 訪問者数193