アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

音楽の分類

2006年06月07日 | 音楽
音楽は、何を基準に分類されているのでしょう?

ここで言う「分類」とは、
クラシックとかオールディーズ、ロックなどの
音楽のジャンルのことではありません。
クラシック音楽における
交響曲とか室内楽曲、等々のことです。

それは、基本的に作曲家が決めるのだと思います。

ブラームスのピアノ曲の多くは、
管弦楽曲や室内楽曲にも置き換えることが可能だと、
私はずっと思っていました。

しかし、それだけではなく、
合唱曲や歌曲にも置き換えることが可能であると
感じるようになりました。

現に、重唱曲である「愛の歌 作品52」や
「新・愛の歌 作品65」が、
ピアノ連弾用にも書き直されていたりします。

ブラームスの音楽は、
根底では「ひとつの音楽」なのかもしれません。

そして、その音楽を奏でるのに最も相応しい
楽器や声の担当を決めるのも、
その作曲家ならでは、だと思います。

アサギリソウ (朝霧草)

2006年06月07日 | 誕生花
   

<6月 7日の誕生花>
  アサギリソウ
   ・菊(きく)科
   ・学名 : Artemisia schmidtiana
         Artemisia = ヨモギ属
         schmidtiana = カラフト植物の研究家
                   「シュミット」さんの
   ・原産地 : ヨーロッパ、北アメリカ

<花言葉>
  光、脚光、喝采、慕う心

今日の誕生花、アサギリソウの
花色は黄です。

もしかしたら、花が咲いていることの方が
少ないのかもしれません。

葉の表裏が銀白色の絹毛で覆われており、
それが朝立ちこめる霧のように見えることから、
「アサギリソウ」と名付けられました。

また、強い香りも放ちます。

世界で最も強いお酒であろう「アブサン」は、
この枝葉をアルコールで加工して作られたものです。

ヨーロッパでは香辛料としても使われています。

アサギリソウの葉を見ていると、
ユリオプス・デージーの葉を思い出します。
ユリオプス・デージーも、花色は黄ですね。
花の大きさや形は、随分と違いますが…。