アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

カールスルーエ

2006年06月15日 | 音楽
ラジオ代わりに音だけ聞いているようなテレビから
流れてきた言葉に、思わず目をテレビに向けました。
「カールスルーエ」
ブラームスゆかりの地のひとつです。

そのテレビ番組は、皆さまご存じ 『世界の車窓から』 です。

今は、ドイツのフランクフルトを起点にした旅で、
予定通り放送されると、今週の土曜日には、
カールスルーエでの乗り換え場面を見ることができるでしょう。

6月5日から8月20日まで、
「ローカル線でめぐる南ドイツの旅」 が放送予定となっています。
ワールドカップ開催国であるドイツの鉄道の旅ですね。

ご参考までに、番組の情報は、
↓こちらからどうぞ。


あぁ、やはり・・・

2006年06月15日 | 雑記
今日はピアノのレッスンでした。
でも、私はお休みしました。

昨夜、息子の熱がぶり返しました。
予想していたこととはいえ、
その症状は、予想以上のものになってしまいました。
(やっぱり、ちょっと無謀だった…。)

夜寝る頃には38度台前半だった熱が、
今朝は39度を越えていました。
咳も出ています。
当然学校はお休みです。

午前中に病院へ行くことにしました。
ところが、息子は眠ってしまって…。
無理に起こして行くのも、本人がしんどいかも・・と思い、
目覚めたら行くことにしました。

息子が目覚めたのは、午前11時過ぎでした。
その時間からでは午前中の受付に間に合わないので、
午後一番に行くことにしました。

おでこだけでなく、脇の下や鼠径(そけい)部にも、
冷却ジェルシートを貼りました。
こうすると、1度くらいは熱が下がります。
それでも、まだ38度前後はあるわけですが。

軽く昼食をとり、時間になるまでゆっくりしました。
診断は「風邪の治りかけ」とのことでした。
帰宅直後には、再び39度を越える熱になっていました。

小さい頃から熱には強いタイプではありますが、
さすがに39度はキツイでしょう。
解熱剤は様子を見ながらですが、
とりあえず1回分を飲ませました。

食欲が落ちていないのが、せめてもの救いです。

夜には37度台になったのですが、
限りなく38度に近いので、まだ安心はできません。

何故こんなに真剣になっているのか?
実は、修学旅行を控えているのです。
それさえなければ、ゆっくり休ませれば良いことなのです。
明日は、熱が37度台前半になりますように…。

カーネーション

2006年06月15日 | 誕生花
   

<6月15日の誕生花>
  カーネーション
   ・撫子(なでしこ)科
   ・学名 : Dianthus caryophyllus
         Dianthus = ナデシコ属
         caryophyllus = ナデシコに似た姿の
   ・原産地 : 地中海沿岸
   ・和名 : オランダ石竹(おらんだせきちく)

<花言葉>
  あなたを熱愛する、情熱、熱烈な愛情、熱愛、美しい仕種、
  あらゆる試練に耐えた誠実、良き競争相手、純粋な愛情、
  貞節、若い娘、感覚、感動、純粋な愛情、
  侮蔑(黄)、さげずみ(黄)、愛の拒絶(白)

今日の誕生花、カーネーションは
5月15日の誕生花でもあります。
花色は、赤、黄、白、桃です。
最近では、ふちどりされたような感じのお花も
見かけるようになりました。

開花時期は、4月頃から7月頃です。
(環境が良ければ、もう少し長いと思います。)

大輪よりも、小さめのスプレー系が
多く出回るようになったと思います。



カーネーションは、
わりと一般的に浸透しているお花だと思います。

今でこそ、母の日近くになると、
きれいにラッピングされた1輪のカーネーションから、
花束、鉢植え、他の植物との寄せ植えまで、
多種多様のカーネーションが店先に並びますが、
私の子どもの頃は、1輪だけ・・が多かったと思います。
それも、普段の何倍ものお値段で。

母と一緒に買い物に行くことが多かった私は、
花屋さんの店先にカーネーションを見つけました。
もうすぐ母の日であることを思い出し、
半分ひとりごとのように「1本買おうかなぁ・・」
とつぶやきました。
すると母は「この時季は高くなるからいいわよ」
と、私に向かって言いました。

ないしょで買っても値段はバレバレだし・・・
などと考えてしまったその頃の私は、母の日に
カーネーションを買ったことがありませんでした。

今では、花束でも、鉢植えでも、喜んでくれる母です。

いつまでも元気で長生きできますように。。。