アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

風邪ひいちゃいました。。

2006年12月14日 | 雑記
はじまりは、12月4日(月)でした。
いつもよりも若干早く、息子が学校から帰宅。
開口一番「寒気がする・・。」

慌てて熱を計ってみると、38.5度!

からだの不具合や、辛いところは、
他には特になさそうでした。
強いて言えば、咳が少し出るかなぁ・・程度で。

1時間ほどして、もう一度熱を計ると、
今度は40度!!

これ以上熱を上げるわけにはいかないので、
とにかく冷やしました。
解熱剤は・・・と、自宅の救急箱を見たところ、
15歳未満はダメだったので、
急いで「小児用」を買いに走りました。

幸いなことに、熱は、39度~38度程度に下がったので、
まず一安心。

内科と耳鼻科を受診したものの、
なかなかスッキリはせず、
結局、先週いっぱい学校をお休みしました。
(私は、授業参観、保護者会等のため学校へ。。苦笑)

インフルエンザや、ノロウイルスが原因ではなく、
「単なる風邪」とのこと。

息子が発熱してから1週間後、ようやく復帰。
それと入れ違いのようにして、今度は私がダウン!

頭痛がして、ノドが腫れぼったくて…。
でも、まだ熱はなし。
1日くらいジッとしていれば、どうにか治るかと思ったら、
とんでもない。
13日からは熱が出始めて。。。

今日もまだ、熱が下がっていません…。
でもやはり、インフルエンザでもなく、ノロウイルスでもなく。
お医者さまにも
「お子さんのが、うつったンでしょうね」
と言われた程度です。
深刻でなくて、よかったです。

しかし、ここまでの状態になったのは、何年ぶりでしょう?

それにしても、微熱が下がらないのよねぇ・・。
咳はほとんど出ないのですが、
時折頭痛が酷いのと、何となく食欲不振…。
免疫力が低下しているのかなぁ。。?
とにかく、今週末くらいまでには、どうにかしたいです。
(気力だけで治せるか!?)

あなたも、お気をつけくださいね!!

ツルウメモドキ (蔓梅擬き)

2006年12月14日 | 誕生花
   

<12月14日の誕生花>
  ツルウメモドキ
   ・錦木(にしきぎ)科
   ・学名 : Celastrus orbiculatus
         Celastrus = ツルウメモドキ属
   ・原産地 : 中国、朝鮮半島、日本、千島列島南部
   ・別名 : 蔓擬き(つるもどき)
   ・英名 : Oriental bittersweet

<花言葉>
  大器晩成、真実、強運

今日の誕生花、ツルウメモドキの
花色は、淡緑、黄緑です。

開花時期は、5月頃~6月頃。

秋、8ミリ前後程度の球形の朔果が
緑色から黄色になり熟し、それが3つに裂けて
中から赤色の種子が現れます。
この状態が、とても色鮮やかです。
雌雄異株。

ウメモドキに似ているツル性の植物なので
「ツルウメモドキ」と呼ばれます。
でも、ウメモドキ自身も、
ウメに似ている植物ということで、ウメモドキなのですが。。

赤い実と、黄色の仮種皮のコントラストが美しい♪
生け花の材料としても使われます。
そのままドライにしても十分綺麗です。

ちょっと素朴な感じがして、どちらかというと和風で、
鮮やかなのに、ケバケバしくはない植物だと思います。