アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

「3つ」のバトン

2006年12月21日 | 質問&バトン
「mikage box 御影箱」のめるめるさんから、
バトンをいただきました♪

☆このバトンのルール

 1.回ってきた3つの質問に答える。
 2.次の人への3つの質問を考える。
 3.バトンを回してくれた人へ一言メッセージ!
 4.次にバトンを受け取って欲しい人を3人指名する。

では早速・・


1.回ってきた3つの質問

(1) ブログの仲間と旅をするなら、何処へ行く?
   ブログを通じて、たくさんの方々と知り合うことができました!
   とても嬉しく、とてもありがたく思います♪

  A.海外編
    ドイツ、オーストリア、ポーランドの旅。
    クラシックの作曲家ゆかりの地を訪れたり、
    ヨーロッパのピアノにたくさん触れる機会を得る。
    美術館やコンサートへも行きたい。。♪

  B.国内編
    温泉(または大きなお風呂)と畳のある高原のお宿。
    ロビーにはグランドピアノ。
    のんびり、まったり、たくさんお話しして、
    皆でピアノを弾きましょう。
    ピアノ以外の楽器や歌も、もちろんOK♪

(2) 私のここ、おかしいんちゃう?って思うところ。こと。
   う~ん。。いっぱいあるワ。(苦笑)
   総括して、全体的にテンポがズレていると思いますです。。

(3) 最近、大笑いした出来事。
   バッハの「主よ人の望みの喜びよ」が何故か一息で言えず、
   連日、息子に「ハイ、この曲名言ってみて?」
   と言われ、ことごとくつっかえる・・。
   「またぁ~?」と、その都度笑われていますぅ。
   (まだ現在進行形デス。。)

   私が大笑いされた出来事・・でした。


2.次の人への3つの質問を考える

(1) あなたにとって、ブログとは?
(2) 今まで出会った中で一番のフシギちゃんは、どんなタイプ?
(3) 今年一番嬉しかった出来事は?



3.めるめるさんへ、一言メッセージ!

 ご期待に添うことができたでしょうか?(笑)

 フラワーフェアリーがご縁で知り合った、
 生まれも育ちも関西の めるめる さん。
 ラーメン大好きな芸術家さんです♪
 飼っているのはコーギー犬。

 生まれも育ちも関東の私。
 ケーキ大好きな音楽家のはしくれです♪
 飼っているのは雑種の猫。

 めるめるさん・・
 これからも、私のボケにツッコミ入れてね~♪


4.次にバトンを受け取って欲しい人を3人指名する。

素敵な3人のピアニストの方々にお願いいたします。

 ☆ 「風は海から・・・」のオリーブさん
 ☆ 「Shioriのピアノ日記」のShioriさん
 ☆ 「piacere blog ~主婦がピアノを再開したら~」のyu-kiさん

年末のお忙しいところ誠に恐縮ですが、
是非、よろしくお願いいたします。

コルチカム

2006年12月21日 | 誕生花
   

<12月21日の誕生花>
  コルチカム
   ・百合(ゆり)科
   ・学名 : Colchicum autumnale
         Colchicum = コルチカム属
         autumnale = 秋の、秋咲きの
   ・原産地 : ヨーロッパ、北アフリカ
   ・別名 : 犬サフラン、コルキカム
   ・英名 : Colchicum, Autumn crocus

<花言葉>
  華美、私の最良の日は過ぎた、美徳、
  愛情の衰え、回顧、もっと良き日を

今日の誕生花、コルチカムの
花色は、白、桃、藤、藤紫です。

開花時期は、9月頃~11月頃です。

藤色のサフランに似た花が咲きます。
サフランに似ていますが、サフランではありません。
そのことから「犬サフラン」という名前がつけられました。
「犬」は、「本物でないこと」を意味します。

ちょっと出てきたかな、と思ったら、
葉をつけずに、いきなり花が咲くことから、
「裸の貴婦人」とも呼ばれているようです。

とても強い植物で、球根そのものを放っておいても、
球根から花が咲き始めるくらいです。
さすがに、花が咲いた後は、
土に植えないと、その後は成長しないようです。

小学生の頃、ヒアシンスを水栽培して観察し、
植物の生命力に感激したことがあります。
このコルチカムは、水栽培よりも手間がかからない上に、
ものすごい生命力を感じます。

キッチンで、大きなダンボール箱に入ったじゃがいもが、
底の方で芽を出しているのを目にするのと、
ちょっと似た印象かも!?(笑)

コルチカムには、コルヒチンという毒性の強い化学物質が
多く含まれています。
このコルヒチンは、
動物から自分の身を守るための自衛手段のようです。

自分で自分の身を守り、
自分だけでも花を咲かせることができる、
ものすごく自立した植物ですね。