アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

レッド・コーラル

2009年05月05日 | 誕生石
きょう5月5日は 立夏 です。

二十四節気のひとつで、
夏の気配が現われて来る頃
とされています。

そして、5月5日といえば こどもの日 ですね。

こちら東京は、昨日までの良いお天気はどこへやら。
雲の多いお天気で、雨も降り始めています。


わが家は、久しぶりに、ちょっぴりお休みモード。
こどもの日ということで、しょうぶ湯にしました。

ユニットバスの浴槽に、しょうぶの葉が浮かんでいるのを見て、
「情緒がないなぁ…」と、毎年、つい思ってしまいます。


夜、お風呂に入ろうとして、
「そうだ!髪にトリートメントをしよう♪」と思いつきました。

このところ、サッサと済ませることばかり考えていて、
浴室で、ゆったり過ごすことを、忘れていました。

シャンプーして洗い流し、トリートメントして、
タオルをターバンのように頭に巻いて、
とぷん、と湯船に浸かっていると・・・

トリートメントが髪の毛に染みこむように、
ゆったりとした時間が、からだ全体に染みこんできます。

しょうぶ湯にして、よかった。


■5月5日の誕生石

   レッド・コーラル (red coral)
     幼心(おさなごころ)、大きな愛

 ・英 名red coral
 ・和 名珊瑚(さんご)
 ・モース硬度3 - 4
 ・産 地中国、日本、台湾、オーストラリアなど

レッド・コーラル。
サンゴの中では、最も価値が高い宝飾品。

サンゴは、温水域の海底で育つ
「サンゴポリープ(サンゴ虫)」という海洋性動物の軸骨。

日本近海では、水深 100 ~ 300 メートル程度の海底に
多く生育しています。

宝飾用になるサンゴは、「八放サンゴ類」と呼ばれ、
個虫が8本の触手を持つ種類です。

ちなみに、珊瑚礁をつくる石サンゴは、
個虫が6本ないし6の倍数の触手を持つ六放サンゴ類です。

主成分が炭酸カルシウムなので、
宝飾品としては、やわらかめ。


英語名 coral は、
ギリシャ語の Korallion が語源になっているらしい。


さすが、海で育ったサンゴ!
船乗りたちが、海や河を安全に渡るためのお守りとしても、
古くから崇められてきました。

それ以外にも、悪魔や落雷、火事などから守ってくれるとされ、
身につけられてきました。


奥から光りを放つような、それでいて吸い込まれそうな、
赤い色をした珊瑚(さんご)。


★パワーストーン効果★
‘嵐’や‘荒れているもの’を、穏やかにする作用があります。
実際の海も、荒れている感情の海も、鎮めてくれます。
さらには、エネルギーを高まって、
何事にも積極的に取り組むことができそうですね。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■5月5日の誕生花 : スズラン、他
■5月5日の誕生色 : 水色
■5月5日の誕生果 : ローゼル