本日の日本列島。
北から南まで全国的に晴れの良いお天気で、
気温も上がったところが多かったようですね。
こんなとき、“食べたい♪”と思うのは、何ですか?
きょう5月9日は アイスクリームの日 です。
1964(昭和39)年。
これからアイスクリームの本格的な季節となる、
連休明けのこの日。
「東京アイスクリーム協会」が、記念事業として、
諸施設へアイスクリームをプレゼントしたのだそうです。
1965(昭和40)年から、正式に実施されるようになり、
以降、この日を「アイスクリームの日」として、
各種イべントを実施するようになったのですね。
「日本アイスクリーム協会」のサイトへは コチラ から。
こちらのサイトの 『アイスクリーム白書 2009』 では、
“おうちで食べたい幸せデザート No.1”
と、総合的な傾向が発表されています。
食べ物としてもですが、幸せアイテムとしても、
アイスクリームは、さまざまなシーンにピッタリなようです。
あなたは、どんなアイスクリームが、好きですか?
■5月9日の誕生石
ブラックパール (Black Pearl)
静かな力強さ
ブラックパール。
不透明でメタリックな輝きを持つ黒い真珠。
真珠は、どのようにして、生まれてくるのでしょうか?
真珠の母貝となるのは、主に「あこや貝」や「貽貝(いがい)」など。
その母貝の中で、異物の刺激に対し、
自然と防御反応が起こります。
異物や刺激物を囲むようにして、母貝から分泌されるのが、
炭酸カルシウムのアラゴナイト。
アラゴナイトの六角形細片が集まったものに、
コンキリオン と呼ばれる硬タンパク質が、
層状構造として、規則正しく接合します。
アラゴナイトとコンキリオン。
それぞれの層が交互に積み重なって形成された
球状または半球状のものが「真珠」となるのですね。
母貝に守られて、少しずつ成長する真珠は、
「守護」のパワーでいっぱい。
またブラックパールに限ると、
悪霊や悪魔、邪気など、悪いものを払う効果があります。
行く手を阻む障害を取り除いてくれる、
というような効果も期待できそうです。
その昔、真珠は
「神の涙」であると考えられていました。
その後も、
「人魚の涙」、「月の雫(しずく)」などと呼ばれています。
そのような特別な“ひとしずく”は、
あなたにとっても、特別な珠になりそうですね。
★パワーストーン効果★
守護の力が強いパールを
身につけたり、また枕元に置いて眠るなどすると、
ストレスが減り、安心感を得ることができます。
満月の今夜。
月が明るいのは、真珠の輝きが加わっているからかも? (^^)
主な参考文献

■5月9日の誕生花 : ヤエザクラ、他
■5月9日の誕生色 : パラキートグリーン
■5月9日の誕生果 : ピタヤ
北から南まで全国的に晴れの良いお天気で、
気温も上がったところが多かったようですね。
こんなとき、“食べたい♪”と思うのは、何ですか?
きょう5月9日は アイスクリームの日 です。
1964(昭和39)年。
これからアイスクリームの本格的な季節となる、
連休明けのこの日。
「東京アイスクリーム協会」が、記念事業として、
諸施設へアイスクリームをプレゼントしたのだそうです。
1965(昭和40)年から、正式に実施されるようになり、
以降、この日を「アイスクリームの日」として、
各種イべントを実施するようになったのですね。
「日本アイスクリーム協会」のサイトへは コチラ から。
こちらのサイトの 『アイスクリーム白書 2009』 では、
“おうちで食べたい幸せデザート No.1”
と、総合的な傾向が発表されています。
食べ物としてもですが、幸せアイテムとしても、
アイスクリームは、さまざまなシーンにピッタリなようです。
あなたは、どんなアイスクリームが、好きですか?
■5月9日の誕生石
ブラックパール (Black Pearl)
静かな力強さ
・英 名 | : | Black Pearl |
・和 名 | : | 黒真珠(くろしんじゅ) |
・モース硬度 | : | 2.5 - 4.5 |
・産 地 | : | 日本、中国、オーストラリア、ヨーロッパ、 ペルシャ湾、マナール湾(インド洋)など |
ブラックパール。
不透明でメタリックな輝きを持つ黒い真珠。
真珠は、どのようにして、生まれてくるのでしょうか?
真珠の母貝となるのは、主に「あこや貝」や「貽貝(いがい)」など。
その母貝の中で、異物の刺激に対し、
自然と防御反応が起こります。
異物や刺激物を囲むようにして、母貝から分泌されるのが、
炭酸カルシウムのアラゴナイト。
アラゴナイトの六角形細片が集まったものに、
コンキリオン と呼ばれる硬タンパク質が、
層状構造として、規則正しく接合します。
アラゴナイトとコンキリオン。
それぞれの層が交互に積み重なって形成された
球状または半球状のものが「真珠」となるのですね。
母貝に守られて、少しずつ成長する真珠は、
「守護」のパワーでいっぱい。
またブラックパールに限ると、
悪霊や悪魔、邪気など、悪いものを払う効果があります。
行く手を阻む障害を取り除いてくれる、
というような効果も期待できそうです。
その昔、真珠は
「神の涙」であると考えられていました。
その後も、
「人魚の涙」、「月の雫(しずく)」などと呼ばれています。
そのような特別な“ひとしずく”は、
あなたにとっても、特別な珠になりそうですね。
★パワーストーン効果★
守護の力が強いパールを
身につけたり、また枕元に置いて眠るなどすると、
ストレスが減り、安心感を得ることができます。
満月の今夜。
月が明るいのは、真珠の輝きが加わっているからかも? (^^)

・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』 | |
(中央アート出版社・2007年) | |
・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』 | |
(築地書館・2008年) | |
・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』 | |
(日本ヴォーグ社・2007年) |

■5月9日の誕生花 : ヤエザクラ、他
■5月9日の誕生色 : パラキートグリーン
■5月9日の誕生果 : ピタヤ