アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

レッド・ベリル

2009年07月12日 | 誕生石
「赤」で、思い浮かべるものは、何ですか?

私は・・・

今の季節なら、トマトにスイカ♪
シーズンオフですが、イチゴもはずせません。

赤ピーマン(パプリカ)に、赤とうがらし。

赤鉛筆や赤信号も。

それから、それから、
赤いインパチエンス、真っ赤なカンナ、
バラ、チューリップ、カーネーション。

太陽もね。


赤はエネルギーの色。
私たちのからだに流れている血液も、赤です。

赤い色には、「熱」や「暑さ」も感じます。
それは、赤い色から発せられるエネルギーを、
私たちが受け止めているから。


日本列島は、これからが夏本番。

暑いと、ついつい涼しげな色を求めてしまいますが、
元気がないときなどは、赤を有効利用しましょう。

暑いときこそ、赤い色を上手に取り入れることが、
夏を元気に乗り切るコツなのかもしれませんね。


...氷イチゴで、一石二鳥!?


■7月12日の誕生石

   レッド・ベリル (Red beryl)
     欲情を刺激

 ・英 名Red beryl
 ・和 名緑柱石
 ・モース硬度7.5 - 8
 ・産 地アメリカ合衆国(ユタ州)など

レッド・ベリル。
ビキシバイト(ビクスバイト Bixbite)とも呼ばれている赤い石。

宝石にできるレッド・ベリルの産地は、
アメリカのユタ州のみ。
一時期は、かなりの高値で取引されておりました。

ところが、採算が合わなくなり、
採掘会社が倒産してしまったのだそうです。

それ以降は、採掘会社が再開する予定もなく、
新たにレッドベリルを採掘する予定も立たず、とか。


緑柱石(ベリル)に、マンガンが加わると、
石が赤い色になります。
「赤」といっても、ルビーとは違う赤い色。

石の中の、独特なインクルージョン は、
石の魅力と個性を左右します。

石の透明度が高いので、宝石などの装飾品に利用されますが、
高熱に弱く、また割れやすいため、
カットなどの加工は、かなり難しいようです。


色の違いは別として、鉱物としては、
エメラルドやアクアマリンと同じ ベリル の仲間です。

ベリルの中でも特殊で希少価値のあるレッド・ベリル。
入手すること自体、そろそろ赤信号なのかもしれません。


★パワーストーン効果★
善良な思考と、誠実な態度が身に付き、
精神的な成長をサポートしてくれます。
感性や創造力が刺激されるので、芸術性が高まります。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■7月12日の誕生花 : マルバノホロシ、他
■7月12日の誕生色 : マジョリカブルー
■7月12日の誕生果 : 真桑瓜