アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ヘリオドール

2009年07月30日 | 誕生石
フレグランスは、お好きですか?

   ※フレグランス
    ボディー-ローションやパーヒューム-コロンなど
    芳香性化粧品の総称  (「goo辞書」より)

化粧品っぽい香りから、自然の花や葉の香り、
柑橘系果物の香りなど、いろいろありますね。

その一つに、ヘリオトロープ という花の香りがあります。
ご存じですか?

たぶん、ものすごくメジャーな香りではないと思います。
でも、とても有名。
言葉だけでも、聞き覚えがありませんか?

夏目漱石の『三四郎』の、ちょっぴり切ないシーンに
“香り”を添えているのが、ヘリオトロープの香水。


私たちの身近にある園芸用のヘリオトロープは、
初夏から秋頃まで、綺麗な花を咲かせます。
よく見かけるのは、濃い紫色の花。

英名 Heliotropemhelio は、
ギリシャ語で「太陽」を意味します。

一年で一番太陽が輝く季節に、
元気に花を咲かせる姿から、でしょうか。

   ※誕生花の「ヘリオトロープ」は
    コチラ から、どうぞ♪


ギリシャ神話の太陽神 ヘリオス (Helios) も、
同じ語源で、もともとは「太陽」や「日」という意味です。


そして、鉱石の ヘリオ は?


■7月30日の誕生石

   ヘリオドール (Heliodor)
     高い精神性

 ・英 名Heliodor
 ・和 名緑柱石(りょくちゅうせき)
 ・モース硬度7.5 - 8
 ・産 地ロシアなど

ヘリオドール。
古くは「神からの贈り物の石」として崇められていた、
黄色いベリル(緑柱石)。

ヘリオドールの黄色は、微量の鉄元素によるもの。
透明ないし半透明で、ガラス光沢です。

日本では、ベリルの位置づけが“あやふや”なため、
その分類も、やや曖昧(あいまい)のようです。

ヘリオドールが、イエロー・ベリルやゴールデン・ベリルと
「一緒だ」とか、「いや違う」とか、
時代や地域によって、認識にズレがあるかもしれません。


ヘリオドールという名称は、
ギリシャ語で「太陽」を意味する接頭語 helio と、
「贈り物」を意味する doron とで成り立っています。

「太陽の贈り物」と訳せるでしょうか。

ヘリオドールは、
まるで石の中に閉じこめられた太陽の光が、、
外側に向かって輝きを放っているような……。

あたかも、太陽の光の“かけら”のよう。


★パワーストーン効果★
古くから、希望を表す石として使われてきました。
芸術的センスを高まり、多方面に創造力を発揮できます。
気の合う人との出会いを運んできてくれるかもしれません。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■7月30日の誕生花 : リシアンサス (白)、他
■7月30日の誕生色 : ピーコックブルー
■7月30日の誕生果 : 貴味メロン

にわか雨

2009年07月30日 | 雑記
家の窓から空を見たら、遠くが暗い。
もしかしたら、雨になるかも……。

今、買い物へ行くと、
スーパーを出る頃は、おそらく、雨。

お気に入りのトートバッグの中に、
折りたたみ傘を入れて、私は出かけた。


買うべき物をカゴに入れ、
私的お買い得品をチェックしてから、レジへ。

スーパー入口に近づくと、
何人もの人が立っているのが見えた。

雨が降り出したのかも?

カートを戻して、
トートバッグを肩にかける。


外を見ると、傘が必要なくらいの雨。

空を見上げつつ、
外へ出ることを、ためらっている人たち。

「走って行こうか?」
そんな相談をしている人もいた。

さりげなく、私は、
立っている人たちの顔を見回してみる。

直接の知り合いは、いない。

同じ方向であろうと思われる人はいるものの、
人数が多すぎる。

ちょっぴり申し訳ない気持ちで、私は外へ出た。

手早く、折りたたみ傘を開き、
足早に、家へ向かって歩いた。


帰宅してから30分くらい経った頃。
窓の外には、半分の月が見えた。