アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

メダルにつながった道

2010年02月19日 | スポーツ
おめでとう~☆

バンクーバーオリンピック。
フィギュアスケート男子シングルの競技が、終わりました。

高橋大輔選手が、
日本男子フィギュア界初のメダルを獲得しましたね!!

日本人選手の活躍は、とても鮮やか!

  ・高橋 大輔 3位
  ・織田 信成 7位
  ・小塚 崇彦 8位

代表を3人出しているだけでも凄いのに、
全員入賞とは、本当に素晴らしい!


どの選手も、
自分のスケーティングを滑り抜くことを考えていたでしょう。

フリーの試合前。
4回転ジャンプの話題も多かったですね。

中でも高橋選手は、
とても強い意志を持って飛んだように感じました。

織田選手は、4回転を回避しました。
確実な演技を選択した結果なのかもしれません。

とてもとてもお気の毒だったのは、
織田選手の靴ひもが切れて、演技を中断したこと。

きゅっと靴ひもを結び直して、演技を再開した織田選手。
会場のみなさんの大きな拍手が、とても温かかったです。

減点も大きかったのに、7位ですもの。
織田選手、さぞかし無念だと思います……。

小塚選手は、見事に4回転を決めましたっ!
初めての成功が、オリンピックの舞台なんて、スゴイ!

もっともっと成長していきそうな小塚選手。
これから先も、とても楽しみですね。


高橋選手、銅メダルおめでとう!
織田選手、入賞おめでとう!
小塚選手、入賞おめでとう!



【 オマケ 】

あらためて、3人の選手のプロフィールを見てみました。
すると、私的に驚きの発見☆ (大げさな・・)

なんと!
3人とも早生まれなんです~。

  ・高橋 大輔  3 月 16 日 生まれ
  ・織田 信成  3 月 25 日 生まれ
  ・小塚 崇彦  2 月 27 日 生まれ

そして、2002年のソルトレイクシティオリンピックで4位の
本田 武史さんも、 3 月 23 日 生まれ  でした。(^^)

オレンジ・トパーズ

2010年02月18日 | 誕生石
バンクーバーオリンピック。

スノーボードの男子ハーフパイプ決勝で、
國母選手と青野選手、がんばりました!

國母選手は8位入賞で、青野選手も9位。
世界のトップ10に入りましたね。

國母選手についての、さまざまなことは、
今後を考える良いキッカケかもしれません。


カーリングの女子・予選で、
クリスタル・ジャパンこと日本チームは、
カナダに惜敗。

10チームの総当たり戦で、上位4チームが決勝進出。
まだまだ、これからですね!

次は、手強い中国が相手です。
日本時間で19日朝7時スタートの、第2試合。

がんばれ~!
(気持ちだけでも、カナダに届け~~!)


オリンピックの金メダルは、独特で特別。

参加することに意義がある、とはいいつつも、
できることならメダルは欲しい。

メダルが取れそうな状態になると、
次に気になるのは、メダルの色。

控えめな銅、静かな銀、光輝く金。


そして、光の加減により、
赤褐色の濃淡から金色に見えるのは・・・


■2月18日の誕生石

   オレンジ・トパーズ (orange topaz)
     知恵、論理

 ・英 名orange topaz
 ・和 名黄玉(おうぎょく)
 ・モース硬度
 ・産 地アメリカ合衆国、ブラジルなど

オレンジ・トパーズ。
典型的なインペリアルよりも、やや赤みがかったトパーズ。

トパーズは、金色から黄色というイメージが強いのですが、
実際は、ブルーやピンク、オレンジなど
さまざまな色があります。

透明から半透明で、ガラス光沢。
透明度の高いほうが、トパーズとしての存在感があります。

オレンジ・トパーズは、光の加減で、
色の濃淡など、見え方が変わるかもしれません。


トパーズという名前は、
ギリシャ語で「探し求める」という意味の topazos に由来します。

船乗りが、トパーズがたくさん採れる島へ向かう際、
海上が霧に包まれていて、
目的の島を「探し求める」のが困難」だったことから、とか。

また、紅海にあるトパゾン島で発見されたことから、
という説もあります。
トパゾン島は、現在のセント・ジョーンズ島。


あたたかさや、やわらかなエネルギーを発するような、
オレンジ色のトパーズ。

実際の温度は低いのに、
ほどよい熱気が感じられる石なのですね。


★パワーストーン効果★
ポジティブに未来を見つめて、希望を持つことができます。
視野を広げて、深い洞察力を得たい時にオススメ。
また、多くの幸運を引き寄せる力もあります。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■2月18日の誕生花 : キンギョソウ (白)、他
■2月18日の誕生色 : チョコレート
■2月18日の誕生果 : 釈迦頭

はかない雪景色

2010年02月18日 | 季節の風景
2010年2月18日 午前中 撮影


朝起きると、
外は、ほんのり雪景色だった。

降り続くのかと思っていたら、
案外、早くやんでしまった。

水分が多いみたいで、
道路に、雪は積もっていない。

無彩色の風景が、
少しずつ、色彩をまとっていく。

いつしか雪は消え失せて、
いつもの光景が、目に映る。

やわらかな陽射しは暖かく、
花の香りが、ふわっと漂ってきた。



2010年2月18日 午後4時29分 撮影




2010年2月18日 午後5時11分 撮影

タイガー・アイアン

2010年02月17日 | 誕生石
バンクーバーオリンピック。

フィギュアスケート男子のショートプログラムで、
  ・高橋大輔選手 3位
  ・織田信成選手 4位
  ・小塚崇彦選手 8位
と、素晴らしい!

3人そろって、上位24名で競われるフリーに進出です。
フリーは、現地時間で18日17時から、
日本時間で19日朝10時から始まります。

できるだけリアルタイムで、
テレビの前に座れるようにしなくちゃ!(^^)

みなさん、思うような演技ができますように。


カーリングの女子・予選でも、
クリスタル・ジャパンこと日本チームは、
わずかな差でアメリカに勝ちました!

白星スタートですね。

次は、強豪カナダが相手です。
日本時間で18日深夜2時スタートの、第4試合。

がんばれ~!
(気持ちだけでも、カナダに届きますように!)


スポーツ選手の真剣な表情のメインは、
なんと言っても眼力、目ヂカラですね。

深い美しさが感じられます。


こちらも、強さと美しさを感じられる色目で・・・


■2月17日の誕生石

   タイガー・アイアン (tiger iron)
     勇猛、強い信念

 ・英 名tiger iron
 ・和 名
 ・モース硬度
 ・産 地オーストラリア、南アフリカ共和国など

タイガー・アイアン。
タイガーアイに、
ヘマタイトジャスパー などが混合した石。

タイガーアイよりも、鉄分を多く含んでいるので、
鉄分が多いものは、磁石にもくっつくみたいです。

アイアン・タイガー とも呼ばれています。
見た目は、メタリックな質感のタイガーアイ、でしょうか。

日本では、今年が寅年ということもあり、
タイガーアイ系の石の人気が、高まっているようです。

重厚な色目で、トラのような縞模様をしている
タイガー・アイアン。

内からにじみ出る強さを輝きにしているような、
そんな光を放っている石なのですね。


★パワーストーン効果★
邪悪な力を跳ね返し、洞察力や決断力が養われます。
心身のエネルギーが高められ、自信につながります。
金運や勝負運の上昇、芸術的センスの向上の期待できそう。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■2月17日の誕生花 : マーガレット、他
■2月17日の誕生色 : スマルト
■2月17日の誕生果 : スターアップル

ヘンデルのサラバンド

2010年02月17日 | 音楽
午前中、テレビをつけっぱなしで、
家の中のことをしていたところ・・・

聞き覚えのある曲が流れてきました。

番組は、バンクーバーオリンピック、
フィギュアスケート男子シングルSPのライブ。

テレビを見ると、
フィンランドのヌルメンカリ選手が演技中。

聞こえてくる曲は・・・
・・・ヘンデルのサラバンド。

なつかしい。

それは、私が正式にピアノを習い始める少し前のこと。

某音楽教室で、
お試しレッスンの6回コースを受けていたとき。

いきなり「エリーゼのために」を練習して、3回でマル。
(とりあえず弾けているかな~程度。)

その次にチャレンジしたのが、
ヘンデルのサラバンド変奏曲でした。

残り3回のレッスンでは、弾ききることができなくて、
そのまま棚上げして、ずっと埃をかぶっている曲。

久しぶりに、楽譜を出してみました。

なかなか掴むことができなかった右手の和音。
よくわからなかった左手。

ヘンデルの「クラヴサン組曲」第2集、
第4曲目に入っている曲の“やさしいバージョン”。

今ならば、楽しく弾けそうです♪


【 オマケ 】
 ヌルメンカリ選手のお子さんの名前は「アクセル」くん。

オレンジ・トルマリン

2010年02月16日 | 誕生石
バンクーバーオリンピック。

スピードスケート男子500メートルで、
長島圭一郎選手が銀メダル、加藤条治選手が銅メダル
を獲得しましたね!

日本にとって、今大会はじめてのメダル。
それも、一気に2つも!!

長島選手、加藤選手、
おめでとう~☆

長島選手は、全力を出し切って、うれしいメダル。

「銅メダルが、こんなに悔しいものだとは思わなかった」
という加藤選手の言葉には、無念の気持ちが凝縮されているよう。

金メダルでなかったことと、
仲間であり、良きライバルである長島選手を上回れなかったこと。

金メダルは、
選手にとっても、誰にとっても、文句なし。

でも、銀メダルや銅メダルは、
選手の想いとのギャップが生じる色なのかもしれません。

期待以上? 不本意?
(凡人の私には、はかり知ることができませんが。。)


オリンピックのメダルというのは、何色であっても、
その一つ一つが、
果てしなく大きな感動と喜びを、大勢の人に与えていますよね。


この石も、さまざまな色一つ一つが、
それぞれ違った役割を果たしています・・・


■2月16日の誕生石

   オレンジ・トルマリン (orange tourmaline)
     人生の展開

 ・英 名orange tourmaline
 ・和 名リチア電気石(りちあでんきせき)
 ・モース硬度7 - 7.5
 ・産 地タンザニア、マダガスカル、ナミビアなど

オレンジ・トルマリン。
赤みを帯びた金色のトルマリン。

マンガンの発色により、
赤みが加わったトルマリンになります。

そこに鉄の不純物により、褐色も加わって、
オレンジ色になったものと思われます。

透明度が高い石。


和名を電気石というのは、
この鉱物に熱や圧力を加えると、
静電気を帯びる性質があることから。

トルマリンには、
結晶の上端と下端とで、異なる極を有しています。

そのため、この鉱物に加熱したり圧力をかけたりすると、
結晶は静電気を帯びます。


また、トルマリンという名前は、スリランカのシンハリ語で
「多くの色をもつ」という意味の turmali に由来します。

トルマリンは、色がとっても豊富。

同じ鉱物でも、含有物の小さな違いにより、
その表情(色)は、大きく変わってきます。


オレンジ色には、暖かさや、近くに感じるエネルギーなど、
独特の魅力がたっぷり。

ほかの色のトルマリンではなく、
オレンジ色だけのポジションが、間違いなくあるのですね。


★パワーストーン効果★
特に肉体的な活力を取り戻す手助けをしてくれます。
気持ちはあるのにパワー不足のときに役立つ石。
また、質の良い睡眠も期待できます。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■2月16日の誕生花 : ゲッケイジュ、他
■2月16日の誕生色 : スモークブルー
■2月16日の誕生果 : 香 緑

■ピアノ・リサイタル情報

2010年02月16日 | コンサート
ピアノはお好きですか?
コンサートは、いかがですか?

私がとっても楽しみにしている
ピアノ・リサイタルがあるんです。

残りわずかですが、
まだ、チケットは手に入ります♪

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:*:*:*:*:*:*

★ 江藤 志織  ピアノ・リサイタル ★

 * 日 時: 2010 年 4 月 3 日(土) 15:00(14:30 開演)

 * 会 場:サロン・テッセラ (東京:三軒茶屋)

 * チケット: 【前売り】2,000 円 【当日】2,500 円

 * プログラム
 …………………………………………………………………
   
モーツァルトソナタ 第10番 ハ長調 K330
ベートーヴェンソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2「テンペスト」
ドビュッシー映像第Ⅰ集
メンデルスゾーン厳格なる変奏曲 Op.54

 …………………………………………………………………

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:*:*:*:*:*:*
 
チケットのお申し込みは、コチラ からどうぞ♪

ピアノ講師&ピアニストしおりさんの ブログ も、ご覧くださいね。

テンプレートの編集 (111)

2010年02月16日 | テンプレート
 
バンクーバーオリンピック。
連日、数々のドラマが繰り広げられていますね。

フィギュアスケート・ペア。

オリンピックに出るためにロシア国籍を取得した、
川口悠子(かわぐち ゆうこ)選手。

アレクサンドル・スミルノフ選手とペアを組んで、
すばらしい演技を披露してくれました。

ショート・プログラムは、サン・サーンスの「白鳥」。

ペアならではのダイナミックさと、
フィギュアならではの繊細さがある白鳥でした。

きょうはフリーでは、
完全燃焼ではなかったのかも……。

4位入賞、おめでとう~☆



ということで、

川口選手のショート・プログラムの演技をイメージして、
テンプレートをまとめてみました。

ピンク・ジルコン

2010年02月15日 | 誕生石
きのうの女子に続き、
きょうのフリースタイルスキー男子モーグルで、
19歳の遠藤尚(えんどう しょう)選手が、7位で入賞。

男子モーグルでは、初の入賞なのですね。
おめでとうございます☆

優勝は、開催地カナダの、アレクサンドル・ビロドー選手。
カナダに、今大会初の金メダルをもたらしました。

今大会のメダルは、形がとってもユニーク。
うねりのある立体的なデザインです。

メダルデザイン発表のウェブ新聞記事を見つけましたので、
興味のあるかたは コチラ からどうぞ♪
(別ウインドウで、「バンクーバー経済新聞」が開きます。)

メダルの写真も、見ることができますヨ。
金色に輝くメダルは、別格ですね。


金色という意味の名前を持ちながらも、
ピンク色に輝く石は・・・


■2月15日の誕生石

   ピンク・ジルコン (pink zircon)
     苦しみからの救い

 ・英 名pink zircon
 ・和 名風信子石((ふうしんしせき)
 ・モース硬度6.5 - 7.5
 ・産 地タンザニア、スリランカ、ミャンマーなど

ピンク・ジルコン。
きらきらとピンク色に輝くジルコン。

色は、淡いピンクから、赤に近いピンクまで、
さまざまです。

透明から不透明で、ガラス光沢があります。

スリランカでは、
2千年以上も前から産出していた鉱物らしい。

そして、ピンク・ジルコンは、
近年、タンザニアあたりで、多く産出しているとか。


ジルコンという名前は・・・

ペルシャ語で「金」を意味する zar と、
「色」を意味する gon が一緒になったらしい。

また、アラビア語で
「朱」を意味する zarguin から、ともいわれています。

どちらも語源は同じで、
ジルコンの結晶そのものの色を表現しています。


宝石としては、どうしても、
似ているダイヤモンドに興味が注がれておりました。

ところが、美しい赤系のジルコンが出てきたことにより、
今度はジルコンとして、注目されているのだとか。


屈折率が高く、きらきらと輝いて、
独特の魅力をアピールしているピンク・ジルコン。

美しく輝きは、自然と、人を惹きつけますね。


★パワーストーン効果★
古くから、女性のお守りとして、出産の苦しみを和らげる
効果があります。また、精神的な愛情にも効果があり、
明るい気持ちで、未来への希望を持つことができます。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■2月15日の誕生花 : ミツマタ、他
■2月15日の誕生色 : 勿忘草色
■2月15日の誕生果 : 伊予柑

ピンク・オパール

2010年02月14日 | 誕生石
バンクーバー五輪の
フリースタイルスキー女子モーグル。

全力で滑りきった上村愛子選手は4位でした。
世界の4位、おめでとう~☆

上村選手ご本人が一番欲しかったメダルまで、
もう少しでした……。

インタビューに答える上村選手は、とてもさわやか。

きれいな涙がとても印象的で、
見ているほうまで泣けてきちゃいますよね。


笑顔と涙が一緒になると、
こんな石になるのかもしれません・・・


■2月14日の誕生石

   ピンク・オパール (pink opal)
     愛の出会い

 ・英 名pink opal
 ・和 名蛋白石(たんぱくせき)
 ・モース硬度5.5 - 6.5
 ・産 地ペルー、メキシコなど

ピンク・オパール。
ピンク色した不透明なオパール。

火成岩の中で、珪酸(けいさん)を含む熱水が
作用してできるオパールです。

オパールは、非晶質(結晶していない)のと、
その石の約1割ほどが水分なので、
乾燥すると、ひび割れることもあります。

特に冬場の乾燥した空気の中での取り扱いには、
注意したいものですね。

オパールという名称は、
ラテン語で「宝石」を意味する opalus に由来します。

和名の蛋白石は、
卵の白身が固まったような色合いと形状とで
産出することが多いため、命名されました。


やわらかなサーモンピンクのような色をした、
ピンク・オパール。

石は、手のひらよりも、ずっと小さいのに、
無限のやさしさで、周囲を包み込むかのよう。


★パワーストーン効果★
「愛の宝石」や「キューピッド・ストーン」とも呼ばれるオパール。
特にピンク・オパールは、その効果が強く、新たな出会いや、幸せな
恋や結婚のサポートをしてくれます。子どものお守りにも良い石。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■2月14日の誕生花 : カモミール、他
■2月14日の誕生色 : 海松色
■2月14日の誕生果 : 愛ベリー