凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

豆腐チゲ (ソウル)

2013-11-03 | 韓国旅行

辛みが特徴の韓国料理ですが、スンドゥブ・チゲと言えば、
認知度も含めて代表格のひとつではないでしょうか。
今回の旅の中で、一、二を争うお気に入りの味でした。




韓国ではスリムな体型の方が多い気がしますが、
辛い料理と関係があるんですかね。




高層ビルの間に視線をずらすと、今と昔が交差する
場面が随所に点在しています。





割り入れた生卵のせいもあるかもしれませんが、
ビジュアルより辛みはマイルドです。




ミッパンチャンの数々。
食べ物を残さないことを礼儀とすり込まれる日本とは異なり、
食べきれないほどの料理でもてなすのが韓国の美学。




「純豆腐」は、口当たり滑らかで日本で言うところの
おぼろ豆腐に近い印象。魚介をはじめ、野菜、キノコの
一体となった旨みが美味しさの決め手。




日本の著名人の写真が沢山並んでいました。
私は気付きませんでしたが、浅田真央ちゃんの写真もあったようです。


ランキングに参加しています↓↓↓
お役に立ちましたときには、是非クリックして下さい。
その応援がブログ更新のモチベーションに繋がります!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ