![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/48b8263ea69ac1be52de61864dfa4d1f.jpg)
水戸市泉町に今年の7月オープンした新店「ひろ寿」さん。
常陸秋そばをはじめ、質の高い季節の料理を提供して頂けます。
あっと言う間に人気店に駆け上がり、この日も満席の盛況ぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/75353d0d3b7c5f36be4413e00a00d658.jpg)
豪華な石張りの床が、インテリアのトーンを凛と立たせています。
ダウンライトと間接照明使いが巧みで、昼でもしっとりした大人の空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/58651a0692570b7a895de9b30e241cc7.jpg)
マナガツオの焼き物と、だし巻き卵。
季節の盛り込み料理は、竹籠の蓋を開けるドキドキ感がたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/54bce2ac723ea08bde8df429b73e69ef.jpg)
手前から栗、お麩の田楽、海老、鴨肉、胡麻豆腐。
見た目にも美しいのは、丁寧な手仕事ゆえでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/47ec75ce28bd6a17c63a2bf8de158ae0.jpg)
白和えには、とろける様な柿の実が一緒に和えられていました。
何の違和感もなく抜群に美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/75/a225d310271b899b7d6204c92e183e01.jpg)
菊のおひたし。きのこがたっぷり。イクラの塩気が
全体の味を決めていますが、頃合いがお見事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/e99f5bd9438b60408a9c6c415bd7c483.jpg)
お造りはマグロとホタテ。つまには拍子切りした大根。
マグロは漬けにした後、炙られて旨さが極まっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/e2b8b1daf85cef62681c6be3b109eb42.jpg)
海老と舞茸、プチトマトの天婦羅は塩で頂きます。
ジューシーな舞茸が印象的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/80a0047857a72712707219765ceb80d4.jpg)
食事が付きます。お米の質が高く、実に美味しいご飯でした。
ワカメと葱の味噌汁に白菜と大根のお新香が添えられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/6c1d443d936945ed632a69faee01c280.jpg)
締めは器もステキな黒ゴマのアイス。
濃厚でミルキーなアイスは、揚げた麩と一緒に頂きます。
ズバリ惚れました。今後もお世話になるであろう良店です。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/img/ibaraki80_15_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/961f9c6b4cbe3329f64882c803cdadf2.jpg)
ひろ寿
茨城県水戸市泉町2-3-5
029-291-6027