遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します
もう5日前の画像ですが、今年は伊達巻が美味しく出来ました
焼きムラがありますが、切ってしまうとわかりにくくなります
「自己流簡易おせち」です。伊達巻と松風焼き、酢れんこん、春菊のナムル、
カブの胡麻酢漬けとサラダ。
年末は30日まで仕事だったので、これとお雑煮だけです。
牛の切り落としが余っていたので、バルサミコ炒めも。
そして私の簡易おせちも霞む、義母の正月料理。
(3階・義父母の住居のダイニングです)
海鮮五目ちらし・鶏の唐揚げ・人参と春雨の明太子和え・お煮しめ・
里芋と手羽先の煮物・なます・黒豆。
毎度のことですが、大量に作ってくれました。ありがたいことです
今更な画像でした~
最新の画像[もっと見る]
- 長引く風邪 5日前
- 長引く風邪 5日前
- 2024年☆年末のご挨拶 1ヶ月前
- ノスタルジック東京64~もうすぐ一時休館に入る学士会館~ 1ヶ月前
- ノスタルジック東京64~もうすぐ一時休館に入る学士会館~ 1ヶ月前
- ノスタルジック東京64~もうすぐ一時休館に入る学士会館~ 1ヶ月前
- ノスタルジック東京64~もうすぐ一時休館に入る学士会館~ 1ヶ月前
- ノスタルジック東京64~もうすぐ一時休館に入る学士会館~ 1ヶ月前
- ノスタルジック東京64~もうすぐ一時休館に入る学士会館~ 1ヶ月前
- ノスタルジック東京64~もうすぐ一時休館に入る学士会館~ 1ヶ月前
サラダの緑色が鮮やかで気持ちがいいです。
遅くなりましたが
今年もよろしくお願いします
お仕事されてても
ちゃんとおせちが!
素晴らしいです 私も来年は
子どもたちと一緒にカンタンなものを
用意したいと思います
今年もよろしくお願いします!
義母にサラダを頼まれたので、重箱に詰めちゃいました^^;
ありがとー♪
今年も簡易おせちだけど^-^;
ちゃんとやったのは2008年だけ・・・。
出来上がると嬉しいものだから来年も頑張るわー