テスラモデルY・ダイキャストフロントコンストラクション修理事例
テスラはEVとASV(自動運転)だけの戦略だと思いがちだが、実のところもう一つのプロダクション(量産)技術として、耐規模ダイキャスト成型部品を使うということが知られてきて来ており、従前のブログ記事でも取り上げている。
この大規模ダイキャスト部品の使用は、最初の使用者はモデルYのリヤコンストラクションから導入し始めた様だが、既にモ . . . 本文を読む
樹脂溶接は果たして本来強度に戻せるのか・樹脂工具屋欺瞞?
この件は、拙人は樹脂(高分子ポリマー素材)の専門家ではないが、自動車などの様々なマスプロダクション製造とか修理に関わり40年余を過ごして来た実務家としての意見を記して見たい。
そもそも、樹脂溶接なる言葉自体は、既に自動車の樹脂バンパーが使用されだした30数年前頃から、高温エアーを吐出するエアドライヤーとか半田ゴテを使用した修理というの . . . 本文を読む
千葉で旧型プリウスの触媒コンバーター盗難が頻発
Youtube情報だが、昨年暮れの話しだが、千葉の話しだ。千葉では、2022年のプリウス(20、30系)の触媒コンバーター(マフラー)の盗難が100件を超えたという。
この件だが、2021年には愛知県で同様の盗難が増加しているとか、世界的にも同様の犯罪が増えつつあると報告されている。
触媒コンバーターは、白金、ロジウム、パラジウムなどの貴省 . . . 本文を読む
熊本地裁において即決判決を連発している特定裁判官がいる
熊本ローカル紙が伝える内容だが、熊本地裁の刑事裁判において、杉原崇夫裁判官という特定人が、初公判で即日判決とか、第2回目の公判での判決だとか、地元のおそらく弁護士関係から、あまりに拙速な判決ではないかと疑問の声が上がっているという。
私は法律の専門家ではないが、いささか裁判というものには関心を持ち、過去おそらく10は下らない関係本を読ん . . . 本文を読む
昭島市・救急車事故(12/29)・続報『救急車事故は居眠り運転だった!』
昨年末(12/29)未明に都内昭島市で生じた救急車の中央分離帯衝突して転覆事故だが、事故原因は何と運転手の居眠り運転だったという。
報道によれば、車内を写したドライブレコーダーに、運転手および助手席の両名が居眠りする姿が残っていたと云う。ただし、この事故、この救急隊員だけを責められる話しではない様だ。
この救急車に . . . 本文を読む
この国のデタラメ
欧米諸国でも高速道路とか有料道路はあるのだろうが、日本ほど高額で永続的に取り続けている国は少ないだろう。日本でも、バイパス道などで、建設費の償還が完了したら無料化すると云うのが過去は一般的だった。高速道にしても、東名高速などは交通量も多く、とっくに償還が終了しているはずだが、全国プール方式などと云う言い訳を持って来て、高額費用の徴収を続けていることに疑問を感じる者が多いと云うこ . . . 本文を読む
護衛艦座礁について思う
この護衛艦の浅瀬での座礁事故だふぁ、Youtubeコメントで、以下の様なことを記した。
損害の実態はドック入りして、損害見積を積算すると云うことになるのだろうが、少なくとの両舷スクリューおよびシャフト交換、船底大幅に張り替え工事などで、5億とか以下では済まないというのがあくまで想像だ。
問題は、何故、浅瀬を知らせる灯台(ブイ)まである海域に操艦したのかと云うところだ . . . 本文を読む
これが、過去実核攻撃を受けて少なくとも20万国民を失った国家代表か?
佐高氏が、「バイデンに肩を抱かれて笑っている岸田には本当に腹が立つ」と記しているが、まったく同感を思う。
その理由として「ロシアの大統領だったメドベージェフは、これまで核兵器を使った唯一の国がアメリカであり、その被害を受けたのが日本であることを岸田は無視し、バイデンに謝罪を求めることもしなかった、と批判しているが、それは正 . . . 本文を読む
コロナ死1日500名を越える異常
このコロナ死の急増はこの1年ほど前より一部の識者の間では問題視されてきていおり、本ブログ1/9付けでも2022年初に5万名だったのが、この1年で1万名上乗せになり6万名を越えたという記事を記したところだ。
また、この近日の日当たり死者の急増ぶりも凄く、とうとう1/14付け集計で、前日比23名増で503名と日当たり死者数が500名を越えているという現実がある。 . . . 本文を読む
インド自動車販売政界3位に
日本の自動車販売の成長鈍化は、正に日本の窮乏化を示しているのだろう。幾ら新車を出しても、購入できる者はどんどん減っていると云うことだ。これでは早晩、日本で自動車を生産することの価値が失われることだろう。
ちなみに、近年の国内新車販売台数の推移は下記グラフの通りで、20、21年と落ち込みは大きく、21年で444万8千万台まで落ち込んでいる。22年統計は未だ未発表なが . . . 本文を読む
首都高川崎ポルシェ暴走は殺人事件か?
今朝ヤフーーで見た川崎のポルシェ暴走事故のことだが。聞いたことない作家が、以下転載の如くずらずら記しているが、主旨はこの事故は起こるべきして起きた(未必の故意)だからして、交通事犯というより殺人罪相当で良いのではという意見だ。
そもそも、交通事犯については業務上過失致死罪とか呼ばれ決して故意犯ではなく、誤って犯した罪だからして、故意犯より軽い量刑が適用( . . . 本文を読む
官僚の暴走は止めようがないのか その2
ツイッターの書き込みで目に付くものとして、おそらく比較的若い方なんだろうと思うが、戦争が始まり徴兵が始まっても絶体断る、そんなもの行かんからというものが目立つのだが、防衛戦争にせよいざ戦争が始まった際に、当然現行自衛隊員だけでは兵員は足りなくなる。しかも、その自衛隊員ですら、戦争が始まったら除隊を願うつもりでいる者は潜在的に相当数いると聞くことがある。国の . . . 本文を読む
郡山・乗用車同士が出合い頭事故で火災は燃料タンク破壊だった
約40年、交通事故の調査に関わって来たが、この様な交差路事故で、一方もしくは双方車両が横転する事故は珍しくもなく、度々遭遇して来た。そういう中で、出火までして、その火勢が急激で、搭乗者が脱出できない、もしくは救護者が救出できる余地がないまでの火災が生じた事故は、極めて希で特異な事例だと認識している。
報道では、ガソリンタンクが破壊さ . . . 本文を読む
1/6宮城・大崎市の正面衝突事故・どちらがセンターラインを越えたか?
報によれば、大崎市の国道47号で1/6PM5頃乗用車同士の正面衝突事故で、双方車両が大破し、一方の運転者が死亡、もう一方の運転者も重傷だと云うことだ。
事故現場はセンターラインのある国道だが、報ではどちらかがセンターラインを越えた伝えているので、この報道時点では警察も判断を決めかねているということが判る。
この件で、動 . . . 本文を読む
空燃比センサーの多用は何故か
現代ガソリンエンジンにはディアルO2センサーを使用するのが常道となったが、この意味はおそらく米カルファルニアの10万マイル規制(16万キロ走行後の排出ガス規制値の維持)を保障せんがための触媒劣化の検出のためだ。つまり、触媒上流側と下流側の02センサーの相関で触媒劣化を検出しようと云うものだ。なお、この際のO2センサーそのものは、上流もしくは下流で同一特性(配線長の関 . . . 本文を読む