午後6時過ぎ、札幌駅周辺の職場を出て家に帰ろうと思っていたら・・・
「ボォ~~~!」
札幌駅の方から汽笛が聞こえました。
「この汽笛は・・・SL!」
バス乗り場に行かず、JRのホームへ足が自然に向いてしまいました・・・私の中のマニア心が・・・
先日もチラッっと写真をUPしましたが
「SLクリスマスin小樽」号です。
ホームには、たくさんの見物人でごった返していました。
対向側のホームに移動しました。
SL(C11-207号機)と電車(721系)です。
昔の主力列車と今の主力列車の比較みたいになっちゃいましたが・・・。
平日ダイヤ(12/8・15・22・25)は、18:24札幌駅発車です。
定刻の18:24 「ボォ~~~」と、腹にまで響く大きな汽笛を残しつつ
SL列車は札幌駅の3番線ホームを静かに離れていきました。
C11という蒸気機関車は全国の地方路線で活躍した、小型の機関車ですが
実際に走行する姿を見ると、物凄く迫力があります。
SLが牽引する列車に乗るのもまた、いいですね
SLが現役で働いている時代を知っている方には、可笑しな文章かも知れませんが、私にとってはSLは懐かしくもあり、新しくもある乗り物です。