中島公園シリーズ最終回です。
札幌コンサートホールKitaraと豊平館の間にある
「札幌市天文台」
「へえ~天文台があるんだ~」と、自転車で横を通り過ぎると・・・
あれ?ドームが開いてる!
ちょっと覗いてみると、中に案内されました。
太陽観察をしていました。
この日は、残念ながら黒点は観測されず・・・。
ですが、白斑(はくはん)と呼ばれるものは見えました。
黒点は、周囲より温度が低い為ですが、白斑は逆に、周囲より温度が
高い為に観測されるそうです。
口径20㎝の屈折望遠鏡
昭和33年7月5日に開台したそうです。今年で52周年だそうです。
昔に比べると、札幌の夜空も明るくなってしまったそうです。
主に、日中無料開放されていますが、夜間も月に2回観測会を行っている
そうです。
詳しくはこちらを
公開時間 10:00~16:00
休館日 火曜日午後・月曜・祝日の翌日・年末年始